宮崎県 高千穂神社

2012年03月12日

 しろちゃ at 03:55 | Comments(0) | 寺・神社等

いわずと知れた天孫降臨の地、宮崎県高千穂にある『高千穂神社』

去年来てからまだ一年も経たずの再訪です。

入り口から違うんですよね。
何か、こう、空気が。

近くに咲く梅の香りかな?

それとも後ろで踊っている方が私をジッと見ているからですかね?

細女(ウズメ)ちゃんだよね?
宮崎県 高千穂神社
天照大神じゃないので舞には目をくれず奥へ進みます。

主祭神は高千穂皇神(たかちほすめみかみ)と十社大明神(じっしゃだいみょうじん)。

宮崎は神話の里なので数多くの神々の名を目や耳にするのですけど‥、
私、忘れっぽいので‥綺麗サッパリしゃんしゃんです。(>_<)アウ!

五問社流造の社殿と源頼朝が寄進した鉄造狛犬一対は国の重要文化財に指定
宮崎県 高千穂神社
その狛犬はひとつ窓の向こうに。
宮崎県 高千穂神社
ガラスが曇って見えませんが‥。

本殿右側面になかなか目立つ彫像があります。
宮崎県 高千穂神社
祭神三毛入野命が霜宮鬼八荒神を退治しているところです。(鬼八伝説)
宮崎県 高千穂神社
その彫像側の下には鎮石(しずめいし)があり、
宮崎県 高千穂神社
ちょうどお祈りされてる方々がいらっしゃいました。

何々‥?この石を祈ると人の悩みや世の乱れが鎮められるそうです。

社殿隣には荒立神社と四皇子社。
宮崎県 高千穂神社
荒立神社が明治末の神社合祀政策で一時的に高千穂神社に統合さ‥いや、合祀され、後に荒立神社が復社した際に四体の神像はそのままこの高千穂神社に残り祀られてるそうらしいです。

社殿左前にある大きな夫婦杉。
宮崎県 高千穂神社
杉の周囲を手をつなぎ三回まわると願いが叶うとか。

特に好きな人とまわると良いらしいので、パワスポ恋愛祈願として、この日も若い人達がキャーキャーと盛りあがってました。

高千穂神社では、他にも「夜神楽」が毎日公開(1人500円)されており、午後八時から約一時間程あるみたいです。〜けど、まだ私は見た事が無いのでどんなものか何ともいえません。

もしコチラに訪れた際、時間と金と心にゆとりがある方は観て下さいね。

宮崎県 高千穂神社




  • LINEで送る

同じカテゴリー(寺・神社等)の記事画像
真清田神社後にモーニング
観光で時間あるなら寄るだろな内海湾『小島神社』
岡山県『高梁基督教会堂』
貧乏だからこそ『貧乏神神社』に行く
川中島合戦跡の八幡社
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
迫力満点!落差日本一滝『那智の滝』
壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』
猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
同じカテゴリー(寺・神社等)の記事
 真清田神社後にモーニング (2023-10-25 21:37)
 観光で時間あるなら寄るだろな内海湾『小島神社』 (2023-02-04 23:24)
 岡山県『高梁基督教会堂』 (2022-12-04 11:39)
 貧乏だからこそ『貧乏神神社』に行く (2022-12-01 02:23)
 川中島合戦跡の八幡社 (2022-10-22 18:14)
 日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』 (2022-10-22 17:38)
 迫力満点!落差日本一滝『那智の滝』 (2022-08-27 03:01)
 壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』 (2022-08-16 00:17)
 猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で (2022-08-14 03:01)
 壱岐の巨大シンボル『塞神社』 (2022-07-18 23:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事