川中島合戦跡の八幡社
2022年10月22日
武田信玄と上杉謙信といえば川中島合戦。

長野市小島田町に、だだっ広い川中島古戦場跡の公園があるとかで行ってみたら居ましたよ。

武田信玄&上杉謙信

たかが像、されど像。
八幡社に二大名武将となればつい撮ってしまうよ。

ここの公園、昔から「川中島古戦場史跡公園」の名称かと思ったら、「八幡原史跡公園」が平成29年7月に公園名が変更になったみたい。

■川中島古戦場史跡公園
■長野県長野市小島田町1384-1
■駐車場あり
長野市小島田町に、だだっ広い川中島古戦場跡の公園があるとかで行ってみたら居ましたよ。
武田信玄&上杉謙信
たかが像、されど像。
八幡社に二大名武将となればつい撮ってしまうよ。
ここの公園、昔から「川中島古戦場史跡公園」の名称かと思ったら、「八幡原史跡公園」が平成29年7月に公園名が変更になったみたい。
■川中島古戦場史跡公園
■長野県長野市小島田町1384-1
■駐車場あり
真清田神社後にモーニング
観光で時間あるなら寄るだろな内海湾『小島神社』
岡山県『高梁基督教会堂』
貧乏だからこそ『貧乏神神社』に行く
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
迫力満点!落差日本一滝『那智の滝』
壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』
猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
和歌山の巨大天狗!『興国寺・天狗堂』
観光で時間あるなら寄るだろな内海湾『小島神社』
岡山県『高梁基督教会堂』
貧乏だからこそ『貧乏神神社』に行く
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
迫力満点!落差日本一滝『那智の滝』
壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』
猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
和歌山の巨大天狗!『興国寺・天狗堂』