久しぶりの秋芳洞
2012年04月28日
山口県美祢市の秋吉台地下にある国内最大級の鍾乳洞『秋芳洞』
久しぶりにやって来ました。

忘れっぽい私なので、今回も初めてのように楽しめました。

この記憶力、ある意味何度も楽しめてありがたいです。
そんなポジティブシンキングで自身を鼓舞し生きてます

友人も前に来た事があったので、
「ちょっと変わったね〜」と言うとりました。
で、ですよね〜(^_^;)
(覚えてないけど)
変わりましたよね〜。
トンネルも立派になってるし。

平成23年に洞内の照明がLED化されたので見やすくなってます。

私は通常の「観光コース」を楽しみましたけど、他にも探検気分の「冒険コース」もありますよ。
また忘れた頃にでも来るか〜。
外部も凄いが内部も凄い!『太陽の塔』
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!