麺日和 うどん日和
2012年07月25日
最近、一時期の恵比須巡り並みに佐賀のちょいプラにハマってる私です。
しかも昨日に続きの麺日和。
佐賀県佐賀市の佐賀城本丸近くにある『麺処いっせい』

そちらで「冷やしとろろうどん」と「天ぷら」を涼しくいただく。

隣りで友人が食べてる「きのこと豚肉のつけ麺」もうまそうだよ。

だいぶ前に来た時は、麺がかなり柔らかい印象があったけど
今回来たら違ったので、あの時は忙しくてたまたまだったみたい。
うどん麺のコシには人それぞれこだわりがあるでしょうけど、
私は伊勢の柔らか麺でも、コシある讃岐の麺でもどちらもOK!
ただ、コシの強い富士吉田のうどんは未体験なので何ともいえないですが。
いずれ一度は食べたい気になるうどんです。
しかも昨日に続きの麺日和。
佐賀県佐賀市の佐賀城本丸近くにある『麺処いっせい』
そちらで「冷やしとろろうどん」と「天ぷら」を涼しくいただく。
隣りで友人が食べてる「きのこと豚肉のつけ麺」もうまそうだよ。

だいぶ前に来た時は、麺がかなり柔らかい印象があったけど
今回来たら違ったので、あの時は忙しくてたまたまだったみたい。
うどん麺のコシには人それぞれこだわりがあるでしょうけど、
私は伊勢の柔らか麺でも、コシある讃岐の麺でもどちらもOK!
ただ、コシの強い富士吉田のうどんは未体験なので何ともいえないですが。
いずれ一度は食べたい気になるうどんです。
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀