山川の巨大なミカン
2012年11月29日
国道433号線の道沿いにある
巨大な『ミカンのオブジェ』

何度も道を通りながら
いつかは寄ろうと思い
早や数ヵ月‥。
ついに我慢できず
足をとめてしまいましたよ。
だって、かなりリアルで美味しそうなミカンじゃないですか?
皮むきかけですよ!
中が見えてるし、落ちてますよ!
食べますよ、食べちゃいますよ!

このミカンオブジェのある地
福岡県山川町はミカンの産地。
なので本物のミカンも道沿いに転々と無人販売で売られています。
オブジェと記念写真を撮った後、
すぐにミカンも買っちゃいました。
このオブジェの喜びを分かち合おうと友人の一人に写メを送ったら
「何かエロい!」の返信が。
( ̄▽ ̄;)‥‥‥‥お〜い。
ミカンのオブジェ、ちょっと寄り道して写真撮るには最高です。

巨大な『ミカンのオブジェ』
何度も道を通りながら
いつかは寄ろうと思い
早や数ヵ月‥。
ついに我慢できず
足をとめてしまいましたよ。
だって、かなりリアルで美味しそうなミカンじゃないですか?
皮むきかけですよ!
中が見えてるし、落ちてますよ!
食べますよ、食べちゃいますよ!

このミカンオブジェのある地
福岡県山川町はミカンの産地。
なので本物のミカンも道沿いに転々と無人販売で売られています。
オブジェと記念写真を撮った後、
すぐにミカンも買っちゃいました。
このオブジェの喜びを分かち合おうと友人の一人に写メを送ったら
「何かエロい!」の返信が。
( ̄▽ ̄;)‥‥‥‥お〜い。
ミカンのオブジェ、ちょっと寄り道して写真撮るには最高です。
外部も凄いが内部も凄い!『太陽の塔』
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!