なんじゃこら大福
2013年11月13日
宮崎のお土産といえば色々ありますが、お菓子の日高の『なんじゃこら大福』も宮崎みやげの一品として人気です。

ネーミングからして、「なんじゃこらー!」と驚くような大福。

大福の中はつぶ餡、苺、栗、クリームチーズが入っているという見た目と味ともにインパクトあって面白い大福なのです。
ただし常温では長時間もたないので、私は現地で食べて帰ります。


ネーミングからして、「なんじゃこらー!」と驚くような大福。

大福の中はつぶ餡、苺、栗、クリームチーズが入っているという見た目と味ともにインパクトあって面白い大福なのです。
ただし常温では長時間もたないので、私は現地で食べて帰ります。

こんなところにトトロかよ!?高原町のトトロ
『おぐら』のチキン南蛮
祝日の『高千穂峡』
サボテンハーブ園は今
日南モアイの脇役
『にこにこショップ』の朝ご飯
『一平寿し』のレタス巻
『重乃井』の釜あげうどん
『きっちょううどん』の朝飯
気付いたら高鍋大師にまた来てた
『おぐら』のチキン南蛮
祝日の『高千穂峡』
サボテンハーブ園は今
日南モアイの脇役
『にこにこショップ』の朝ご飯
『一平寿し』のレタス巻
『重乃井』の釜あげうどん
『きっちょううどん』の朝飯
気付いたら高鍋大師にまた来てた