人吉なら『好来らーめん』
2013年12月29日
熊本県人吉市で食べるラーメンといえば、やっぱりボリュームたっぷりのあの店ですかね?!
『好来らーめん』
ラーメン一杯 550円
一杯で三杯分はあろうかという麺の量。
私は何度か食べて了解してますが、友人二人がまだ未経験なので二杯のみの注文。
だって二人で分けて食べてもじゅうぶん足りるし、何より味にクセがあるから。
そのクセというのはインパクトあるスープでありまして、マー油ラーメン独特の味と香り。そして誰もが驚くこの色。
麺は中太ストレート、具材はネギ・もやし・キクラゲ・チャーシュー。
一杯だけでお腹いっぱいになりますよ。
私の場合、人吉を訪れたら温泉ついでに餃子屋さんとコチラの店はついつい寄りたくなるお店です。
ちなみに好来ラーメンは2号店もあり、そちらは本店のアバウトさとは違いシステムがしっかりしています。
なのでメニュー表もちゃんとあります。
■好来ラーメン
■熊本県人吉市下青井76
■営業11時半〜20時
■月曜休、P有、メニュー表無し
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
荒尾のトトロはメンテ待ち
熊本にやって来たなら『熊本城』
ブルックもビックリ!恐竜のまち御船が進化していた!『御船町恐竜博物館』
そそり立つ!熊本県山鹿の奇岩といえば『不動岩』
ちょっとビビるよ、熊本清水滝の二大鬼門
荒尾に行けば思い出す、いまや幻の廃墟テーマパーク『アジアパーク』
上天草で海鮮丼『レストラン満海』
八代B級グルメ『ミカエル堂』のシュードーナツ
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
荒尾のトトロはメンテ待ち
熊本にやって来たなら『熊本城』
ブルックもビックリ!恐竜のまち御船が進化していた!『御船町恐竜博物館』
そそり立つ!熊本県山鹿の奇岩といえば『不動岩』
ちょっとビビるよ、熊本清水滝の二大鬼門
荒尾に行けば思い出す、いまや幻の廃墟テーマパーク『アジアパーク』
上天草で海鮮丼『レストラン満海』
八代B級グルメ『ミカエル堂』のシュードーナツ