『めん棒』でちょいとうどん休憩
2014年03月23日
福岡県久留米の夜スポット・文化街を友人と飲みさるき途中、『めん棒』でちょっとひと休み。
「めん棒」は路地裏にある夜営業のうどん屋さんです。
文化街にあるので、当然飲み客や仕事帰りの客が中心のお店で、夜がふかまるにつれ客が増えていきます。
うどんは福岡らしく柔らか麺で「高菜うどん」や「ネギ天うどん」などちょっと変わったメニューもあり、一度訪れたらまた次回、別の品を食べに寄りたくなるのです。
んで、今回の私はエビちゃん気分だったので、エビと山かけ、ごぼうとわかめが入った、店で二番目に高いだろう「天山うどん」(1050円)をいただいてます。

普通は飲んだシメにうどんを食べるのですが、私の中じゃまだ中盤戦。
夜はまだまだ長いのです(^-^)/

■めん棒
■福岡県久留米市日吉町15-6
■営業 月〜木19〜翌2時、金土〜翌3時
■TEL 0942-38-0788
■日・祝休、P無
■店舗老朽化にて最近建て替え済
「めん棒」は路地裏にある夜営業のうどん屋さんです。
文化街にあるので、当然飲み客や仕事帰りの客が中心のお店で、夜がふかまるにつれ客が増えていきます。
うどんは福岡らしく柔らか麺で「高菜うどん」や「ネギ天うどん」などちょっと変わったメニューもあり、一度訪れたらまた次回、別の品を食べに寄りたくなるのです。
んで、今回の私はエビちゃん気分だったので、エビと山かけ、ごぼうとわかめが入った、店で二番目に高いだろう「天山うどん」(1050円)をいただいてます。
普通は飲んだシメにうどんを食べるのですが、私の中じゃまだ中盤戦。
夜はまだまだ長いのです(^-^)/
■めん棒
■福岡県久留米市日吉町15-6
■営業 月〜木19〜翌2時、金土〜翌3時
■TEL 0942-38-0788
■日・祝休、P無
■店舗老朽化にて最近建て替え済
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
福岡八女の日本一の仏壇!
福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』
もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』
朝倉で中華な昼飯『白楽天』
宝満山と竈門神社
暇なので『大宰府政庁跡』を散歩
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
福岡八女の日本一の仏壇!
福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』
もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』
朝倉で中華な昼飯『白楽天』
宝満山と竈門神社
暇なので『大宰府政庁跡』を散歩