南米ペルーのラーメン屋『ペルー軒』
2014年11月28日
ラーメン屋なのに
ナゼか「南米・ペルー」文字
昼飯に福岡県うきは市の
『ペルー軒』で寄り道。

ラーメン屋で「ペルー軒」って、一体どんな料理を出すのだろう?と知らない人は思うハズ。
だけどペルー料理も何もなく、いたって普通のラーメン屋(食堂)。
チャーシューメン(600円)を注文したりするもんなら、一体どれだけ変わったもんが出るのだろうと、知らない人は思うハズ。
だけどいたって普通のあっさりトンコツなチャーシューメン。

しいていうなら、薄焼き玉子がのっているのがペルー軒。

物足りないので焼そばも(550円)注文したりしてみます。
焼そばだってどれだけ変わったもんが出るのだろうと、知らない人は思うハズ。
だけど普通の焼そばです。

しいていうなら、厨房で調理する焼そばは地元の者にとってはいつもと変わらぬ光景で、出てくる料理はどれもどこか懐かしい味。
ただ、私的にはあと少し足りないので餃子(250円)もついでに注文したりしてみます。
餃子だってどれだけ変わったもんが出てくるのかと、知らない人は思うハズ。
だけど普通の餃子です。

しいていうなら、もう少し焼きを入れてもいいんじゃないか?と思うペルー軒の餃子です。
見てわかるように店名以外はごくごく普通のラーメン屋。
しいていうなら、珍しい店名なので珍百景やら他の番組に度々登場するペルー軒。
いつ食べても昔食べたような懐かしき味なのです。
■ペルー軒(南米ペルー軒)
■福岡県うきは市吉井町1307-4
■TEL 0943-75-3327
■営業時間 11時〜21時半頃
■不定休、駐車場無し
ナゼか「南米・ペルー」文字
昼飯に福岡県うきは市の
『ペルー軒』で寄り道。

ラーメン屋で「ペルー軒」って、一体どんな料理を出すのだろう?と知らない人は思うハズ。
だけどペルー料理も何もなく、いたって普通のラーメン屋(食堂)。
チャーシューメン(600円)を注文したりするもんなら、一体どれだけ変わったもんが出るのだろうと、知らない人は思うハズ。
だけどいたって普通のあっさりトンコツなチャーシューメン。

しいていうなら、薄焼き玉子がのっているのがペルー軒。

物足りないので焼そばも(550円)注文したりしてみます。
焼そばだってどれだけ変わったもんが出るのだろうと、知らない人は思うハズ。
だけど普通の焼そばです。

しいていうなら、厨房で調理する焼そばは地元の者にとってはいつもと変わらぬ光景で、出てくる料理はどれもどこか懐かしい味。
ただ、私的にはあと少し足りないので餃子(250円)もついでに注文したりしてみます。
餃子だってどれだけ変わったもんが出てくるのかと、知らない人は思うハズ。
だけど普通の餃子です。

しいていうなら、もう少し焼きを入れてもいいんじゃないか?と思うペルー軒の餃子です。
見てわかるように店名以外はごくごく普通のラーメン屋。
しいていうなら、珍しい店名なので珍百景やら他の番組に度々登場するペルー軒。
いつ食べても昔食べたような懐かしき味なのです。
■ペルー軒(南米ペルー軒)
■福岡県うきは市吉井町1307-4
■TEL 0943-75-3327
■営業時間 11時〜21時半頃
■不定休、駐車場無し
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
福岡八女の日本一の仏壇!
福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』
もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』
朝倉で中華な昼飯『白楽天』
宝満山と竈門神社
暇なので『大宰府政庁跡』を散歩
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
福岡八女の日本一の仏壇!
福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』
もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』
朝倉で中華な昼飯『白楽天』
宝満山と竈門神社
暇なので『大宰府政庁跡』を散歩