鹿島のアメリカパン

2014年12月14日

 しろちゃ at 17:48 | Comments(2) | 佐賀ぶら | 食べ物

鹿島でアメリカ

佐賀県鹿島のご当地ぱん
『アメリカパン』

佐賀県内でも鹿島市民や一部の人しか知らないであろう珍しローカルパンでございます。

人気の商品は「ダイヤミルク」「ココアバターロール」「金時パン」の最強三銃士じゃないでしょうか。
鹿島のアメリカパン

それぞれココアやあずきといったクリームの入った菓子パンは子供から大人まで食べやすい味になっとります。

鹿島まで行かなくても、小城市牛津のアイル館内の売店でも売られてますので、アイルの温泉に浸かった後はよく買って帰ります。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(佐賀ぶら)の記事画像
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
同じカテゴリー(佐賀ぶら)の記事
 ブラックモンブランカレー (2022-10-30 03:35)
 伊万里『竹林』で昼食 (2022-06-08 23:16)
 佐賀にもポケモンマンホール (2022-05-15 23:55)
 太良の海中鳥居と海中道路 (2020-11-23 03:20)
 玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』 (2020-11-22 03:13)
 武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」 (2019-10-20 12:22)
 唐津の道祖神『太閤一里塚』 (2019-05-20 11:46)
 蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」 (2018-04-04 20:09)
 『小城公園』で桜散歩 (2018-03-31 06:04)
 ストリートファイター佐賀 (2018-03-27 20:04)

この記事へのコメント
40年前鹿島に居ましたが、アメリカパン会社の規模が昔に比べると縮小したのでしょうか、現在私は佐賀に居ないのでわかりません。
Posted by なお at 2017年06月04日 14:58
□なおさん

昔ながらの懐かしい味のアメリカパンは元々規模が大きい方ではなかった上に数年前の異物混入で規模が縮小したのかもしれません。
Posted by しろちゃしろちゃ at 2017年06月08日 11:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事