五島の『葵』で酒飲み晩飯
2015年05月29日
長崎県五島市をブラリ動いて夜になる。
どこかで晩飯でも食べようと、レンタカー屋や宿泊先で市内の美味しいお店を聞くと、幾つか同じ答えが返ってきた。
ヘェ〜、なるほど。
じゃあその店に行ってみよう。
宿から歩いて教えてもらった店に行くが、あいにくの満席、紹介された他の店も満席か休みでどこも入れませんよ。
ま、いいや。
そこいらの開いてる店に入ろうか。
何気に友人と入った店は、通りにある『葵』という日本料理の居酒屋。
店内に入ると、座敷には団体客がいたのでカウンター席しかあいてませんでしたが、まぁ別に団体でもないし、淡々と酒飲んで食べれたら問題ないですし。
そんじゃ、お疲れさん!と友人とビールで乾杯。
ちょうど隣の席に旅で来ていた女性もいたので一緒に乾杯。
注文した刺身もさすが五島だけあってボリュームありましたよ。
前もってハシゴするから一軒目は早めに出ようと友人と話してたのに、気付けばダラダラ気持ちよくいましたよ。
偶然の美味さと偶然の出会いに、つい酒がすすみ、最後は大将やお客さんらと皆で記念写真まで。
いや〜、この店に来て正解だったわ!
(  ̄▽ ̄)ゲプ〜
■日本料理 居酒屋 葵
■長崎県五島市福江町12-5
■TEL 0959741631
観光で時間あるなら寄るだろな内海湾『小島神社』
壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』
猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で
日本で3番目の恐竜専門博物館『長崎市恐竜博物館 』
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
猿岩近くの砲台跡『黒崎砲台跡』
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
『美女塚』という名に惹かれてきたら
対馬の巨大砲台跡『豊砲台跡』
壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』
猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で
日本で3番目の恐竜専門博物館『長崎市恐竜博物館 』
はらほげ地蔵とウニめし
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
猿岩近くの砲台跡『黒崎砲台跡』
壱岐牛『味処うめしま』で昼飯
『美女塚』という名に惹かれてきたら
対馬の巨大砲台跡『豊砲台跡』