熊本『むつ五郎』で馬肉料理
2015年06月20日
熊本の夜、ビールで軽く一杯。
ただ、軽くも軽く、運転手の私は当然ながらノンアルコール。
熊本初・馬肉初だというMを連れ、久々に馬肉料理の『むつ五郎』に寄る。
この店に初めて訪れたのは、かれこれン年前だろうか。
あの時は友人らと九州一周旅行をしていて、皆ムダにパワーみなぎっていたけど、今は別人のようにだいぶ落ち着いたようで…。
その後もたまに思いだすかのようにチョイチョイ訪れる「むつ五郎」は、馬肉料理を中心として他にも魚・郷土料理を提供する人気店。
チープな私にゃ値段はやや高めで、店内の広さに対してスタッフの数が多い店ですが、それだけ人気で儲かっているんでしょ!と勝手なことを考えたりします。
でもアカン。
大食らいがノンアルコールで居酒屋なんて来るもんじゃないです。
いくらでも料理が口に吸い込まれてしまうので、先に熊本ラーメンかタイピーエンで腹を満たして来るべきでしたわ。
でもま、こうやってまた同じように忘れた頃にやって来るんだろうな…。
■馬肉料理 むつ五郎
■熊本県熊本市花畑町12-11
■熊本グリーンホテルBF
■TEL 096 356 6256
■営業時間 17:00 〜 24:00
■カウンター 15席
■掘りごたつ式座敷 25席
■日曜日定休、駐車場無
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
荒尾のトトロはメンテ待ち
熊本にやって来たなら『熊本城』
ブルックもビックリ!恐竜のまち御船が進化していた!『御船町恐竜博物館』
そそり立つ!熊本県山鹿の奇岩といえば『不動岩』
ちょっとビビるよ、熊本清水滝の二大鬼門
荒尾に行けば思い出す、いまや幻の廃墟テーマパーク『アジアパーク』
上天草で海鮮丼『レストラン満海』
八代B級グルメ『ミカエル堂』のシュードーナツ
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
荒尾のトトロはメンテ待ち
熊本にやって来たなら『熊本城』
ブルックもビックリ!恐竜のまち御船が進化していた!『御船町恐竜博物館』
そそり立つ!熊本県山鹿の奇岩といえば『不動岩』
ちょっとビビるよ、熊本清水滝の二大鬼門
荒尾に行けば思い出す、いまや幻の廃墟テーマパーク『アジアパーク』
上天草で海鮮丼『レストラン満海』
八代B級グルメ『ミカエル堂』のシュードーナツ