佐賀県の経ヶ岳
2015年09月20日
しろちゃ at 05:24 | Comments(0) | 佐賀ぶら
佐賀県鹿島市から「経ヶ岳」に山登り。
経ヶ岳は、佐賀県と長崎県の境に位置する多良山系の山(標高1,075.7m)で、一応佐賀県で一番高い山です。
ちなみに標高1,000m以上の山では日本最西端の山だそうです。
ちなみついでに言えば、登山途中にズボンの股下がやぶれました。
下山後なんて恥ずかしいくらいにやぶれまくって、そりゃもうビリビリでした……。
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀