山口県の湧水池『別府弁天池』
2016年05月23日
チョイぶら滋賀の帰り道
時間気にせず朝から寄れる山口県美祢市秋芳町のパワースポット『別府弁天池』に行きました。
ここの湧水池はカルスト特有の水質で「別府厳島神社」の境内にあり、周囲50mほどの透明度の高いブルーな水。
昭和60年には「日本名水百選」に選定されています。

池の隣には名水を利用した養鱒場があり、毎年秋に奉納される「念仏踊り」が有名です。
駐車場の近くの広場には水汲み場や、昔使われていた海上自衛隊の練習機もありましたよ。

■別府弁天池
■山口県美祢市秋芳町別府水上
■参拝自由、駐車場有り
■近くに美祢市養鱒場有り
■日本名水百選
真清田神社後にモーニング
観光で時間あるなら寄るだろな内海湾『小島神社』
岡山県『高梁基督教会堂』
貧乏だからこそ『貧乏神神社』に行く
川中島合戦跡の八幡社
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
迫力満点!落差日本一滝『那智の滝』
壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』
猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
観光で時間あるなら寄るだろな内海湾『小島神社』
岡山県『高梁基督教会堂』
貧乏だからこそ『貧乏神神社』に行く
川中島合戦跡の八幡社
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
迫力満点!落差日本一滝『那智の滝』
壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』
猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で
壱岐の巨大シンボル『塞神社』