篠栗の絶景カフェ『茶房わらび野』

2016年08月17日

 しろちゃ at 20:52 | Comments(0) | 福岡ぶら | 食べ物
篠栗の絶景カフェ『茶房わらび野』

ちょいブラ帰りにお茶を飲む。

福岡県の糟屋郡篠栗、
山の中にあるお洒落カフェ
『茶房わらび野』
知る人ぞ知る人気の店です。

山には似つかわしくないコンクリートとガラスばりの建物に、これは美術館ですか?!と初めて行った人はまず驚く。

標高350メートルに建つ店内に入れば何とも言えないオシャレな空間。

私を知る人は何て場違いだと思うでしょうが、そんな時もあるのです。

時間的にランチではなく、カフェなので2階のソファー席に行きますー。
篠栗の絶景カフェ『茶房わらび野』

甘い物好きな私ですが、量のわりに値段が高めなのと、イマイチ好みの物がなかったのもありますが、飲食も美味しいと評判です。
でも一番の売りはやはり福岡市内が一望出来るところじゃないでしょうか!!
篠栗の絶景カフェ『茶房わらび野』

訪れた時はちょい雨模様のお天気でしたが、それでも陽が陽が沈む中、心も癒され、ゆったりとした時間が過ぎて何とも言えない居心地でした。
篠栗の絶景カフェ『茶房わらび野』





■茶房わらび野
■福岡県粕屋郡篠栗町若杉20-1
■TEL 092-948-6565
■営業時間 10:00~21:00
■18時より予約制
■不定休、駐車場有り
■18時以降チャージ料金有り
■ランチ&ディナー 3500円
■11:30〜19:00(O.S.)





  • LINEで送る

同じカテゴリー(福岡ぶら)の記事画像
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
福岡八女の日本一の仏壇!
福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』
もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』
朝倉で中華な昼飯『白楽天』
宝満山と竈門神社
暇なので『大宰府政庁跡』を散歩
同じカテゴリー(福岡ぶら)の記事
 一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』 (2022-07-19 23:33)
 神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』 (2022-07-13 02:46)
 北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯 (2022-07-06 03:31)
 九州初!福岡の巨大ガンダム像! (2022-05-21 01:55)
 福岡八女の日本一の仏壇! (2022-05-04 07:04)
 福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』 (2019-08-14 11:44)
 もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』 (2019-07-24 14:34)
 朝倉で中華な昼飯『白楽天』 (2019-05-20 13:03)
 宝満山と竈門神社 (2018-11-16 19:06)
 暇なので『大宰府政庁跡』を散歩 (2018-05-13 16:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事