夜中に有明海の最終兵器『エイリアンラーメン』を食べる

2016年09月28日

 しろちゃ at 03:13 | Comments(2) | 佐賀ぶら | 福岡ぶら | 食べ物 | 麺日和
夜中に有明海の最終兵器『エイリアンラーメン』を食べる

飯が足りずに口をパクパク。
何か食べたく戸棚を開ける。

いつか食べようと思いながらずっと後回しにされていた夜明茶屋の『エイリアンラーメン』がありました。

有明海の最終兵器・・・。

( ̄▽ ̄;)・・・食べるか。

何がエイリアンかっていえば、佐賀をPRする有明海の「ワラスボ」がエイリアンに似てるからエイリアンラーメン。

つまりワラスボ味のラーメン。
夜中に有明海の最終兵器『エイリアンラーメン』を食べる

粉末スープを入れてまぜてみりゃ普通のラーメンスープの色じゃない!
夜中に有明海の最終兵器『エイリアンラーメン』を食べる

・・・み、緑色って!( ̄▽ ̄;)
夜中に有明海の最終兵器『エイリアンラーメン』を食べる

有明海産のワラスボを出汁に使用した特製塩スープ。

麺はラー麦使用。

おそるおそる口にしてみると、思ってたよりどぎつくもなく、色を気にしなきゃ普通に食べられるインスタントラーメン。
夜中に有明海の最終兵器『エイリアンラーメン』を食べる

でもパッケージから色まで、インパクトはかなり大でした。
(  ̄▽ ̄)〜☆

土産には面白いよね!






  • LINEで送る

同じカテゴリー(佐賀ぶら)の記事画像
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
同じカテゴリー(佐賀ぶら)の記事
 ブラックモンブランカレー (2022-10-30 03:35)
 伊万里『竹林』で昼食 (2022-06-08 23:16)
 佐賀にもポケモンマンホール (2022-05-15 23:55)
 太良の海中鳥居と海中道路 (2020-11-23 03:20)
 玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』 (2020-11-22 03:13)
 武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」 (2019-10-20 12:22)
 唐津の道祖神『太閤一里塚』 (2019-05-20 11:46)
 蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」 (2018-04-04 20:09)
 『小城公園』で桜散歩 (2018-03-31 06:04)
 ストリートファイター佐賀 (2018-03-27 20:04)

この記事へのコメント
佐賀のPR動画でWRSB(ワラスボ)って言うヤツですね?( ´∀`)
最後のオチで干し物にされたワラスボ食べてるジイさんがナイスです。(笑)
Posted by イトケン at 2016年09月30日 07:25
□イトケンさん

ワラスボラーメンは気軽に食べれるけど、まだワラスボの活き造りの刺身を食べた事がないので、死ぬ前までに挑戦したいと思ってます。
Posted by しろちゃしろちゃ at 2016年10月01日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事