のりのりすぎばい『地のりラーメン』食べてみる
2016年10月21日
晩飯食べても腹が鳴る。
ラーメン食べよか、インスタント。
手早く食べよか、袋麺っ!

謎の「エイリアンラーメン」と一緒に買っていた有明のおいしい海苔を使った夜明茶屋の『有明海 地のりラーメン』です。(1袋税込270円、1箱(4袋入り)税込1080円)
メインは見てのとおり、有明の海苔を粉状にしたものを最後にかけて食べます!

なのでスープは食べるほど残りのスープは海苔で黒くなる。
この海苔っぽさ、ご飯があれば茶漬けにしたくなるんだけどな~。
考えてたらまた腹が減ってきましたわ(о´∀`о)
ラーメン食べよか、インスタント。
手早く食べよか、袋麺っ!
謎の「エイリアンラーメン」と一緒に買っていた有明のおいしい海苔を使った夜明茶屋の『有明海 地のりラーメン』です。(1袋税込270円、1箱(4袋入り)税込1080円)
メインは見てのとおり、有明の海苔を粉状にしたものを最後にかけて食べます!
なのでスープは食べるほど残りのスープは海苔で黒くなる。
この海苔っぽさ、ご飯があれば茶漬けにしたくなるんだけどな~。
考えてたらまた腹が減ってきましたわ(о´∀`о)
ブラックモンブランカレー
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀
伊万里『竹林』で昼食
佐賀にもポケモンマンホール
太良の海中鳥居と海中道路
玄海の観光スポット『浜野浦の棚田』
武雄の御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
唐津の道祖神『太閤一里塚』
蛎久天満宮の「龍樹菩薩堂」
『小城公園』で桜散歩
ストリートファイター佐賀