『桂花』で夜の熊本ラーメン

2016年11月01日

 しろちゃ at 03:26 | Comments(0) | 熊本ぶら | 食べ物 | 麺日和
熊本ラーメン、夜ラーメン。
創業昭和30年、人気の『桂花』で夜のラーメン。
『桂花』で夜の熊本ラーメン

熊本より東京に店舗が多い桂花ですが、もちろん本店は熊本県です。

すぐに注文したくても、メニューが豊富で悩みます。
ですがこの後まだ食べるかもしれないので、今回はラーメンのみにおさえます。
『桂花』で夜の熊本ラーメン

店の通りは賑やかな夜の飲食街。
すぐ近くには「キャサリンズバー」もあったりと、そのまま一軒、二軒と飲みに行ってもよし、上通、下通を歩いてショッピングするもよし、熊本の夜は何かと楽しいです。
『桂花』で夜の熊本ラーメン





■熊本ラーメン 桂花 本店
■熊本県熊本市中央区花畑町11-9 K-1ビル
■電話番号 096(325)9609
■営業時間
■月~木:11:00~24:00(L・O)
■金・土:11:00~翌 2:00(L・O)
■日:11:00~20:00(L・O)
■駐車場無し、不定休、






  • LINEで送る

同じカテゴリー(熊本ぶら)の記事画像
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ
荒尾のトトロはメンテ待ち
熊本にやって来たなら『熊本城』
ブルックもビックリ!恐竜のまち御船が進化していた!『御船町恐竜博物館』
そそり立つ!熊本県山鹿の奇岩といえば『不動岩』
ちょっとビビるよ、熊本清水滝の二大鬼門
荒尾に行けば思い出す、いまや幻の廃墟テーマパーク『アジアパーク』
上天草で海鮮丼『レストラン満海』
八代B級グルメ『ミカエル堂』のシュードーナツ
同じカテゴリー(熊本ぶら)の記事
 観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』 (2022-08-02 03:12)
 阿蘇で昼飯『あか牛丼いわさき』へ (2022-07-30 02:45)
 荒尾のトトロはメンテ待ち (2022-06-15 01:16)
 熊本にやって来たなら『熊本城』 (2022-06-05 18:29)
 ブルックもビックリ!恐竜のまち御船が進化していた!『御船町恐竜博物館』 (2022-05-29 20:12)
 そそり立つ!熊本県山鹿の奇岩といえば『不動岩』 (2022-02-06 03:37)
 ちょっとビビるよ、熊本清水滝の二大鬼門 (2017-09-29 14:10)
 荒尾に行けば思い出す、いまや幻の廃墟テーマパーク『アジアパーク』 (2017-09-03 15:19)
 上天草で海鮮丼『レストラン満海』 (2017-02-24 02:45)
 八代B級グルメ『ミカエル堂』のシュードーナツ (2017-01-28 00:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事