誰が座る?内牧の巨大学校椅子
2016年12月01日

阿蘇観光や温泉などで立ち寄る熊本県阿蘇市内牧に最近変わったオブジェが登場したと聞き、内牧温泉街にやってきました。
これか!?!Σ( ̄□ ̄)
「巨大な学校椅子」
どこの誰が座るのかわからないけど、椅子を設置したのは、あか牛で人気の『いまきん食堂』
震災後の町に活気を与えるべく制作したそうです。
飯塚の巨大椅子より座りやすそうだわ☆
■巨大な学校椅子
■熊本県阿蘇市内牧温泉街
■いまきん食堂近くにある
■見学自由、周辺の駐車場利用
■内牧温泉に立ち寄りついでに
外部も凄いが内部も凄い!『太陽の塔』
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。