冷やした唐揚げ?『努努鶏』
2017年06月15日
どどどりじゃないよ、
ゆめゆめの『努努鶏(ゆめゆめどり)』だよ。

いつの間にか福岡のご当地お土産の仲間入りをしつつある「冷やし唐揚げ」

普通なら唐揚げは揚げたてがウマイってのに、まさか冷やして食べるという変わりもんで、テレビ番組や雑誌などに度々紹介されてる人気商品。
いつか食べようと思っていたら土産にもらっていただきますです。

ゴマをからめた手羽元に鶏皮みたいなパリッと食感。
あつあつ唐揚げとは全然違うけど、酒のつまみになりますよ。
しかも凍らせたままでも食べれるというカリカリな新食感。
ただ冷たさにこだわった唐揚げなので「決して温めないでください」と書かれているのですけど、逆に温めたくなってしまいます。
ゆめゆめの『努努鶏(ゆめゆめどり)』だよ。

いつの間にか福岡のご当地お土産の仲間入りをしつつある「冷やし唐揚げ」

普通なら唐揚げは揚げたてがウマイってのに、まさか冷やして食べるという変わりもんで、テレビ番組や雑誌などに度々紹介されてる人気商品。
いつか食べようと思っていたら土産にもらっていただきますです。

ゴマをからめた手羽元に鶏皮みたいなパリッと食感。
あつあつ唐揚げとは全然違うけど、酒のつまみになりますよ。
しかも凍らせたままでも食べれるというカリカリな新食感。
ただ冷たさにこだわった唐揚げなので「決して温めないでください」と書かれているのですけど、逆に温めたくなってしまいます。
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
福岡八女の日本一の仏壇!
福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』
もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』
朝倉で中華な昼飯『白楽天』
宝満山と竈門神社
暇なので『大宰府政庁跡』を散歩
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
福岡八女の日本一の仏壇!
福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』
もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』
朝倉で中華な昼飯『白楽天』
宝満山と竈門神社
暇なので『大宰府政庁跡』を散歩