名所と自殺、タワーと『東尋坊』
2017年07月11日
東尋坊と東尋坊タワー

悩み多き者を誘う自殺の名所、サスペンスドラマの名所として有名な断崖『東尋坊』

前にテレビでみた自殺しようとする人達に声をかけて止める「ちょっと待ておじさん」がいたのは東尋坊だったっけか?
それくらい私も久々過ぎてこんな場所だったかなと記憶をたどって歩いているのですが、

〜観光客多い!
そりゃ国の名勝・天然記念物に指定される福井の有名観光スポットだから当然か!
この断崖がサスペンス劇場!

東尋坊までの通りには昭和な商店が並び、

近くにはこれぞまさに昭和な、海抜100メートル、地上55メートルの『東尋坊タワー』

しかしこれがちょっと残念だと評判のタワー。
何が残念って、展望台からは360度のパノラマ景色景色が見えるのですが、なんせ東尋坊の岩壁が見えないという悲しさ。
しかも入場料金500円、前は日本一低いタワーとしての知名度もあったものの、2017年に鳥取県境港市の高さ43メートルの「夢みなとタワー」に抜かれてしまい低さとしても微妙な残念さ。

でも昭和な名所って感じで私は好きですよ。(^o^)

■東尋坊と東尋坊タワー
■福井県坂井市三国町東尋坊
■電話 0776-81-3700
■営業時間 9:00~17:00
■年中無休けど不定休
■入場料 大人500円
■周辺駐車場 500円
■2017年現在補修工事中

悩み多き者を誘う自殺の名所、サスペンスドラマの名所として有名な断崖『東尋坊』

前にテレビでみた自殺しようとする人達に声をかけて止める「ちょっと待ておじさん」がいたのは東尋坊だったっけか?
それくらい私も久々過ぎてこんな場所だったかなと記憶をたどって歩いているのですが、

〜観光客多い!
そりゃ国の名勝・天然記念物に指定される福井の有名観光スポットだから当然か!
この断崖がサスペンス劇場!

東尋坊までの通りには昭和な商店が並び、

近くにはこれぞまさに昭和な、海抜100メートル、地上55メートルの『東尋坊タワー』

しかしこれがちょっと残念だと評判のタワー。
何が残念って、展望台からは360度のパノラマ景色景色が見えるのですが、なんせ東尋坊の岩壁が見えないという悲しさ。
しかも入場料金500円、前は日本一低いタワーとしての知名度もあったものの、2017年に鳥取県境港市の高さ43メートルの「夢みなとタワー」に抜かれてしまい低さとしても微妙な残念さ。

でも昭和な名所って感じで私は好きですよ。(^o^)
■東尋坊と東尋坊タワー
■福井県坂井市三国町東尋坊
■電話 0776-81-3700
■営業時間 9:00~17:00
■年中無休けど不定休
■入場料 大人500円
■周辺駐車場 500円
■2017年現在補修工事中
外部も凄いが内部も凄い!『太陽の塔』
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!