チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)

2013年09月04日

 しろちゃ at 12:05 | Comments(0) | ぶらぶら ブラリ | 滋賀ぶら
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)

夕暮れ時に滋賀県長浜市を歩く。

予定ではもっと早くから動くつもりが気が付けばこの時間〜

ま、いいんだけどさ。アテもないし。
先ずは立ち寄り湯が18時までの長浜太閤温泉でも入っちゃうか!
豊公園内にある「国民宿舎豊公荘」
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
温泉からあがり、公園内を歩く〜
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
「長浜城」がありますよ。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
歴史博物館になってるみたいです。
時間的に開いてないですが。

浜を歩くと海ではなく「琵琶湖」が。
まるで海だよ、やっぱ大きいね。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
「太閤の井戸」‥?

木に猫が休んでます。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
その体勢、ゆっくりできなくない?
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
園内の無料駐車場に車を停めたまま、しばらく歩いて「びわこ大仏」を見に行く。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
…が、寺の門は既に閉められている。
後ろからのパパラッチで申し訳ない。
もう暗くなってきてるし、遠くからじゃ顔が見えないよ。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
仕方なく長浜駅方面へ向かう。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
旧駅舎や新しい駅があるのですが、もうかなり暗くなって気分も沈んできました。

秀吉さんと光成さんの像があまり見えないです。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
地元スーパー「平和堂」「サラダぱん」でも買おうと思ってのぞいて見ましたがありませんでした。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
この先に「黒壁」という観光スポットがあるのですが、夕方までの観光場所なので夜は開いてないんですよね。
それはじゅうぶん知ってますけど、せっかく歩いて来たからには行かないとしょうがないですよね。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
あららら〜
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
やっぱりほとんどの店や館は本日の営業終了してます。

「海洋堂ミュージアム」も閉まってますよ…。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
歩き疲れたので「豊国神社」でひと休み。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
中々の空回りっぷり、どうする?
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
〜公園に戻るか。

車に移動し、ここいらをチェーン展開している「近江ちゃんぽん」を食べにいきました。
チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)
さて、これから友人に会いにいって、明日以降のチョイぶらを最高のものにしようかな!

今回ろくに動けなかったけど、次回の楽しみが出来たよ、滋賀県長浜市!

(^-^)/また来ようっ!

チョイぶら長浜(滋賀県長浜方面)




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事画像
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事
 一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』 (2022-07-19 23:33)
 小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり! (2016-12-23 12:14)
 ちょいブラ長洲(熊本県長洲町) (2016-10-24 19:51)
 チョイぶら鳥取(後編) (2016-09-21 18:48)
 チョイぶら鳥取(前編) (2016-09-18 09:29)
 チョイぶら山口(美祢〜長門方面) (2016-09-14 16:03)
 滋賀県ブラぶらり (2016-09-13 15:38)
 ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面) (2016-09-02 09:48)
 山の日の散策(佐賀県唐津方面) (2016-08-21 17:43)
 小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面) (2016-08-07 19:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事