まるでハウルの動く‥

2010年10月05日

 しろちゃ at 11:36 | Comments(2) | 私の歩いた足あと

ぶらり散歩をしていると
通りに見かける怪しげな建物

「妖しげ」?いや、やはりこの「怪しげ」だ

良く言えばまるでハウルの動く〜‥。

一体どんな人がコレを作っているのか?
近くを通る度に増築されてる建物が気になり
過去に三度、訪ねた事がある。
まるでハウルの動く‥
(※この全体写真は今年初め頃)

しかしいずれも家主は不在。

友人らからは
「よく行けるね。危ないよ」といわれますが
何となく気になるから暇人なら行かなきゃいかんでしょ!
まるでハウルの動く‥
そんなワケで先日も
三瀬の帰りに再び立ち寄って見ましたよ。
まるでハウルの動く‥
多少変化してるが相変わらず怪しい。
中途半端を超えて逆にぶっ飛んでる!

一応、不法侵入になっちゃうので挨拶を。

私 「こんちは〜、こんちは〜」

オウムのように連呼しながら階段をのぼる。
まるでハウルの動く‥
今日も誰もいないのかな?
「・・うおっ!?」
まるでハウルの動く‥
前回よりスゴくなってる!?(゜o゜)
まるでハウルの動く‥
前回は電気もついてなかったのに。
まるでハウルの動く‥
でも誰もいない‥。

私 「すんませ〜ん!」

すると、
奥から人が!!?

そりゃ家だから人がいるのは当たり前だが
驚きました!( ̄□ ̄)!!

ていうか、この時点で
何より怪しいのはこの私。
だってよそ様の家に意味なく侵入してるのだから。

私 「あんまりスゴくて来ました」

その通りの事をそのまま話し、
家主からは
「お前、変わってるな」と‥。

変わってるのは私ですか〜
( ̄□ ̄;)!!?


でもそんな見ず知らずで変わり者の私に
家主はコーヒーをご馳走してくれました。

私 「凄いスね!ぶっ飛んで逆に格好よかですよ!」

室内外はリサイクルやら廃材やらと
まるで北の国からの田中邦衛だ!

私 「家の写真撮ってよかですか?」

家主 「いいぞ、しかしお前変わっとるな

いや、だから、
変わってるって‥。
そこ、私ですか〜?
( ̄◇ ̄;)!!?
まるでハウルの動く‥

・・再訪した話はコチラで←


  • LINEで送る

同じカテゴリー(私の歩いた足あと)の記事画像
外部も凄いが内部も凄い!『太陽の塔』
畑に浮かぶ空飛ぶ茶室
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地
観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ!
同じカテゴリー(私の歩いた足あと)の記事
 外部も凄いが内部も凄い!『太陽の塔』 (2023-04-29 03:06)
 畑に浮かぶ空飛ぶ茶室 (2023-01-15 23:07)
 岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』 (2022-12-06 02:14)
 日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』 (2022-10-22 17:38)
 輪島にある朝ドラ「まれ」のロケ地 (2022-08-19 04:07)
 観光気分じゃ行けません。熊本『清水滝』 (2022-08-02 03:12)
 壱岐の巨大シンボル『塞神社』 (2022-07-18 23:21)
 どでかい頭の首大仏!和歌山県『無量光寺』 (2022-05-26 03:14)
 九州初!福岡の巨大ガンダム像! (2022-05-21 01:55)
 鼻まであるから間違いなく人面ハウスだろ! (2022-05-13 03:26)

この記事へのコメント
あの家〔?〕風が強いと側を通るとき不安です
Posted by MegMeg at 2010年10月05日 15:31
□Megさん

確かに道沿いにあるから不安ですね。
台風とか来た日にゃ危険な感じですもんね!
Posted by しろちゃしろちゃ at 2010年10月06日 07:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事