肥前鳥居その49、福岡県玉垂神社
2015年02月28日
福岡県の肥前鳥居ではその2、

柳川市の『三島神社』に行った後、そのままの勢いで、みやま市の『玉垂神社』まで突っ走ってみる。

駐車場がどこにあるかわかりません…。
てか、多分ないです。( ̄0 ̄;)
でもちゃんと図付で肥前鳥居の案内板も有ります。

制作年の詳細は分からないようですが、肥前鳥居の型からして古いほうに入ると思われます。

高さ2.4m幅1.5m、の小型鳥居で、柱は継ぎ、笠木・島木の先端の鼻が一部破損しています。

狛犬さんも結構風化してますが、

この周辺(みやま市)の神社の狛犬はどこも愛嬌があって可愛くみえます。

■福岡県玉垂神社
■福岡県みやま市
■肥前鳥居年代不詳
■みやま市指定有形民俗文化財
■境内に荒仁神社他
■近くの竹やぶに荒仁宮あり

柳川市の『三島神社』に行った後、そのままの勢いで、みやま市の『玉垂神社』まで突っ走ってみる。

駐車場がどこにあるかわかりません…。
てか、多分ないです。( ̄0 ̄;)
でもちゃんと図付で肥前鳥居の案内板も有ります。

制作年の詳細は分からないようですが、肥前鳥居の型からして古いほうに入ると思われます。

高さ2.4m幅1.5m、の小型鳥居で、柱は継ぎ、笠木・島木の先端の鼻が一部破損しています。

狛犬さんも結構風化してますが、

この周辺(みやま市)の神社の狛犬はどこも愛嬌があって可愛くみえます。

■福岡県玉垂神社
■福岡県みやま市
■肥前鳥居年代不詳
■みやま市指定有形民俗文化財
■境内に荒仁神社他
■近くの竹やぶに荒仁宮あり
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
福岡八女の日本一の仏壇!
福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』
もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』
朝倉で中華な昼飯『白楽天』
宝満山と竈門神社
暇なので『大宰府政庁跡』を散歩
神さま!私にウナギパワーを!北九州『田舎庵』
北九のド豚骨『魁龍』で晩飯前の飯
九州初!福岡の巨大ガンダム像!
福岡八女の日本一の仏壇!
福岡のカッパ駅なら『田主丸駅』
もはや超A級!風鈴まつり開催中のかえる寺『如意輪寺』
朝倉で中華な昼飯『白楽天』
宝満山と竈門神社
暇なので『大宰府政庁跡』を散歩