イケてる初陣像「長宗我部元親」
2015年10月30日

高知市内をチョイぶら途中
イケてる長宗我部元親像を見に
若宮八幡宮までやってきました。
どうです?
百戦錬磨の猛者みたいでしょ?!

没後400年記念建立の
『長宗我部元親初陣像』ですよ。

これで初陣ですかってくらいに
力強いいでたちですよね。
永禄3年(1560年)、元親が22歳の時
若宮八幡宮で陣をかまえたんですね。
せっかく私もここまできたので
初陣の挨拶でもして帰ろうかな。

■長宗我部元親初陣の像
■若宮八幡宮
■高知県高知市長浜
■観覧自由、駐車場有り
真清田神社後にモーニング
観光で時間あるなら寄るだろな内海湾『小島神社』
岡山県『高梁基督教会堂』
貧乏だからこそ『貧乏神神社』に行く
川中島合戦跡の八幡社
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
迫力満点!落差日本一滝『那智の滝』
壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』
猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で
壱岐の巨大シンボル『塞神社』
観光で時間あるなら寄るだろな内海湾『小島神社』
岡山県『高梁基督教会堂』
貧乏だからこそ『貧乏神神社』に行く
川中島合戦跡の八幡社
日本一の閻魔大王『典厩寺(てんきゅうじ)』
迫力満点!落差日本一滝『那智の滝』
壱岐の元宮『月讀神社(月読神社)』
猿のイチモツと壱岐島『男嶽神社』で
壱岐の巨大シンボル『塞神社』