大山緑地の巨大狸
2016年04月13日
しろちゃ at 10:46 | Comments(0) | 愛知ぶら

朝っぱらからどこ行くかと思えば
愛知県高浜市の大山緑地という所。
大山緑地は春日神社の境内全体をさして「大山緑地公園」と称します。

ちょうど訪れた時は桜の開花前だったのですが、開花時季には約1500本の桜が咲き、祭りもあって多くの花見客が来るみたいです。

そんな花見前の大山緑地を早朝散歩。
瓦の町にふさわしい瓦の遊歩道。

公園北東には陶製の狸像。

滋賀じゃないけど狸さん。
その中でも特に巨大な狸像。

昭和39年建立した陶管焼で高さは5.2m、胴回りは8mもあり、胴回りの長さでいえば陶管製像として日本一だそうです。

てか、そこで日本一といわれても・・・。

でもこんなデカい狸は滋賀県以外にそういないっス。

ほんにタマタマでかいわ〜!
( ̄▽ ̄;)
帰り園内の鳥舎に寄ったら鳥がいない・・・。

なるほど・・・、ご苦労様でした。

■大山緑地公園(春日神社)
■愛知県高浜市春日町2丁目1
■境内自由、駐車場有り
真清田神社後にモーニング
『清洲城』と言ったら、会議と答える人が結構多い。
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
夢の先にある頂上『貝がら公園』
上陸出来ず、南知多の『上陸大師像』
愛知県常滑まできて明太子『めんたいパークとこなめ』
たぬき寺でも目的は軍人墓地
世界最大招き猫で幸せを!常滑の巨大招き猫おたふく
愛知のA級観光『トヨタ博物館』
公園に鬼?!『鬼ヶ島公園』
『清洲城』と言ったら、会議と答える人が結構多い。
ちょっと休憩『えびせんべいの里 美浜本店』
夢の先にある頂上『貝がら公園』
上陸出来ず、南知多の『上陸大師像』
愛知県常滑まできて明太子『めんたいパークとこなめ』
たぬき寺でも目的は軍人墓地
世界最大招き猫で幸せを!常滑の巨大招き猫おたふく
愛知のA級観光『トヨタ博物館』
公園に鬼?!『鬼ヶ島公園』