スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

あの『ウエスタン村』は今

2014年07月10日

 しろちゃ at 10:56  | Comments(2) | 私の歩いた足あと
栃木県の日光といえば関東の人気観光地のひとつ。

そんな日光の観光地でちょいと変わり種のテーマパークといえば、やはり『ウエスタン村』だったんじゃあないですかね。

前から多少興味はありましたが入場料がやや高なもんでワザワザ金を払ってまで行こうとは思わないでいたら〜

案の定、そうしてるうち2007年に休園という形の閉園状態になっていました。


ウエスタン村は開拓時代のアメリカ西部を再現した三つのエリアからなるアミューズメントパークだったそうです。


今じゃ廃村と化した西部エリア。
人や巨人といった外から害虫の進入を防ぐべく高い壁で村の出入りを封鎖しています。


ウエスタンの看板はまるでサビが血の涙を流しているかのように私に銃口を向けて寂しく色あせています。


中に入りたくても受付のチケット売場にはもちろん誰もいません。


ただ、誰一人いない休園したウエスタン村に似つかわしくない真新しいガイドマップが売場窓口に置かれていました。


いつか再び開園する時の為のものなのか…?




シェーン、カムバーック!

ナゼか昔みた映画のセリフを叫びたくなりました。















  
  • LINEで送る


< 2014年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事