スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

佐賀県高串温泉

2014年12月18日



佐賀県唐津の高串温泉

佐賀県内の温泉といえば嬉野温泉(嬉野市)、武雄温泉(武雄市)、古湯、熊の川温泉(佐賀市)といった県内外に知られる温泉地があります。
もちろん唐津市にもそれなりに知られた日帰りの温泉が幾つかあって、中でも『高串温泉』は場所といい、雰囲気といい、何とも私的には好きな温泉のひとつなのです。

高串温泉は昭和45年に泉源開発され、翌46年に温泉浴場のある福祉センターとして開設。
以来大人から子供まで多くの地元民に愛される憩いの場所となってます。
愛される理由は高串温泉の泉質にあります。
ナトリウム炭酸水素塩泉という女性が喜ぶ美人の湯。
湯は疲れた肌に優しく、入浴後はいつもサッパリとした気分にさせてくれるのです。





■佐賀県高串温泉
■唐津市肥前福祉センター
■佐賀県唐津市肥前町田野甲1287-10
■TEL 0955-54-0282
■入浴料金 大人420円
■営業時間 10時〜20時
■ナトリウム炭酸水素塩泉
■毎月1・15日休、駐車場有り
■九州八十八湯のひとつ



  
  • LINEで送る


< 2014年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事