スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

テーマは海賊?『村上水軍博物館』

2015年04月20日

 しろちゃ at 17:53  | Comments(0) | 鑑賞 | 愛媛ぶら

大島の海賊博物館
今治市のマニアナで会った女性が、大島の『村上水軍博物館』の話をしていたのを思いだし、ちょっと寄ってみる事にする。

村上水軍博物館とは、戦国時代、瀬戸内海を中心に活躍した能島村上水軍を館内の1〜3階まで、古文書や復元品、パネルなどでわかりやすく紹介し、体験学習、関連書籍やグッズ販売、さらには喫茶で食事までできるという大島ではなかなかの観光名所。

ヘェ〜。
村上水軍って、日本中世の瀬戸内海で勢力もってた海賊なんだね、今まで知らなかったよ。

しかも最近の話で、2014年本屋大賞に選ばれた「村上海賊の娘」という歴史小説が人気だってことも知らなんだわ。

せっかくだからそのうち小説読んでみるかなぁ。





■村上水軍博物館
■愛媛県今治市宮窪町宮窪1285
■TEL 0897-74-1065
■営業時間 9〜17時(入館は30分前迄)
■月曜、年末年始休、駐車場有
■入場料 一般300円、学生150円




  
  • LINEで送る


< 2015年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事