スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

四国最古参『マニアナ喫茶』

2015年04月01日

 しろちゃ at 15:49  | Comments(2) | 食べ物 | 私の歩いた足あと | 愛媛ぶら
愛媛県今治市のジャズ喫茶
『JAZZ SHOP マニアナ』


今治市にある四国で一番古い
JAZZ喫茶『マニアナ』です。


ジャズの事はよくわかりません。
ましてやウンチクたれて静かに聴くような堅苦しいジャズバーは興味ありません。

だけど『マニアナ』は違います。

一体何が違うか…、
店が違う?雰囲気が違う?
マスターのオープンな人柄がジャズの枠をこえているのではないのでしょうか。

ま、喫茶なので、
まずはコーヒーを一杯。


ちょうどお客は私だけで、マスターとゆっくり話しができました。


マニアナは1963年(昭和38年)に創業した愛媛で一番古い老舗JAZZ喫茶。

50年以上という四国最長の喫茶店なので雑誌やTVでもたまに紹介されたりします。

こつこつと作り上げた店内の空間は何とも素敵で、アチコチに隠れたスピーカーが音の世界を広げ、何とも心地よい気分にしてくれます。

パイプがトレードマークの洒落たマスターは、昭和12年広島県呉市生まれ。
母が愛媛出身だったことから、戦時中に学童疎開でこちらに住み、以来各地を転々とし、1963年に愛媛で『マニアナ』をオープンさせる。


もっと詳しい話が知りたい方は、マスターに聞けば色々と教えてくれますよ。

店内にはジャズレコードやCDなど沢山並べられています。(レコードは5000枚以上あるが店内に並ぶのはその一部のみ)


他にもマスターの若かりし思い出の写真や、最初のお客さんが払った記念の100円札が飾られています。(当時コーヒー1杯60円)

コーヒーを飲み終える頃に、また1人の女性客が来店。
女性は出張のかたわら各地のジャズバーや喫茶を巡っているのだという。

私のような暇人の会話と違ってジャズな会話ですよ。
やっぱりJAZZ好きな人にはたまらないですよね。

マスターが店でリクエストの多い「松尾和子」さんのジャズ曲にかえてくれました。


色々とジャズのレコードがある中で、意外にも和のジャズなんですね。


さてと、常連さんもお目見えしてきた事だし、マスターがお奨めした橋の見える景色でも見に行こうかな。


あ、そうだ!
お店の「マニアナ」という言葉は、スペイン語で「また明日」という意味だそうです。



明日も正月日和だな〜!(^o^)





■JAZZ SHOP マニアナ
■愛媛県今治市常盤町4-4-4
■TEL 0898-32-3392



  
  • LINEで送る


『清まる』のとんかつパフェを食べにいく

2015年04月01日

 しろちゃ at 11:53  | Comments(0) | 食べ物 | 私の歩いた足あと | 愛媛ぶら
愛媛県松山市の街中をブラブラ歩いて目的の場所へ向かうが定休日。

なんてこったい。
じゃあどうするか、名古屋じゃないけど愛媛の変わりダネの店に行ってみるか?

「とんかつパフェ」といえば
愛媛の松山では物好きが食べる一品。

だいたい「とんかつ」「パフェ」が合うワケがない。

そんなふざけたお店『清まる』にふざけんじゃないよと向かう私。


店内に入ってメニュー表をみると、ノーマルなトンカツ定食からアブノーマルなチョコかつ、あんチーズかつと種類も豊富で初級から上級者向けまで。

じゃあWトンカツ定食でも…。

ふざけんなと来たワリにとんかつパフェを注文しない小心者の私。

だってさ、基本の味を知らなきゃ何もわからないでしょ!


て事で、定食をWトンカツ定食いただきます。


なかなかのボリューム。
しかもWは失敗だったか。

どうする?頼むか?
とんかつパフェ!?(>_<)

せっかく来たのに食べないのほどバカらしいもんはない。
意を決してとんかつパフェを頼みました。



待つこと約15分ほど。。。。



運ばれてきましたよ。
とんかつパフェ


通常パフェのまわりにトンカツが彩りよく飾られていますよ。


パフェの横にある水の入った小皿は指先を洗うフィンガーボール。


食べ方の説明書きまで渡されましたよ。


トンカツに乗せて食べるって、
( ̄▽ ̄;)


おそるおそる説明通りに口に入れてみますと、何とも不思議な甘さと油っぽさと肉のうま味とフルーツの甘酸っぱさが〜〜。



微妙ーー!!!
Σ( ̄□ ̄;)


しかも、とんかつ二枚食べた後のとんかつ三枚目。
パフェ用に薄硬く冷やされているから三枚目の味が一番微妙〜!

デザートというべきか、否か。


まあ楽しく食べるにはもってこいですよね。

でも1度食べたらそう何度も食べることはないでしょうけど。





■とんかつ 清まる
■愛媛県松山市花園町4-6アプトンパーク21 1F
■TEL 089-948-9588
■営業時間 11~21時(L.O.20:30)
■駐車場無し、付近に有料駐車場有



  
  • LINEで送る


< 2015年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事