スポンサーサイト
飯塚のカエルスポット?!子がえる寺の『正法寺』
ケロケロ、ケロケロ。
飯塚歩けば「かえる」の声が聞こえてくるよ。
それは幻聴?それとも幻覚?
だってチョイぶら小郡で見たかえる寺と同じ像があるんだもん。

それもそのはず、だってこちらは小郡のかえる寺・如意輪寺と縁のある
かえる寺の『正方寺』ですから。

如意輪寺が「親かえる寺」だとしたら、こちら正方寺は「子がえる寺」
親の住む実家が如意輪寺というリアル親子なわけですよ。

だから子がえる寺なんですね。

ちゃんとかえるくぐりや

かえる部屋もあったりして、

(如意輪寺よりは小規模です)

茶までいただいたりして。

親子寺セットのかえる御守りなんてのもありますよ。

その日は近くにある炭鉱で使用した巻き上げ機の台座を見にきたのですが、立ち寄れて良かったです。
( ̄▽ ̄)ゞ
■子がえる寺 正方寺
■真言宗御室派 瑠璃山 正方寺
■福岡県飯塚市平垣401
■TEL 0948-23-4588
■九州八十八ヶ所百八霊場第93番札所
■小郡の如意輪寺とは親子関係