スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

猿岩近くの砲台跡『黒崎砲台跡』

2022年07月16日

 しろちゃ at 23:58  | Comments(0) | 長崎ぶら


壱岐といえば猿岩が観光スポットの一つとして挙げられますが、
すぐ近くには東洋一と言われた巨大な砲台「黒崎砲台跡」があります。

昭和8年に完成。


1度だけ試射されたのみで、


実戦使用されることなく終戦後に解体され、現在は跡地のみの戦争遺産となっています。




■黒崎砲台跡
■長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触870番地
■駐車場有り

  
  • LINEで送る


朝から廃墟『坂祝かつやまビューガーデン』と廃墟群

2022年07月16日

 しろちゃ at 10:31  | Comments(0) | 廃墟 | 岐阜ぶら
岐阜の友人宅に泊まりにきたら、朝から廃墟を案内してくれた。


・・いや、嫌いじゃないけど、朝から廃墟って、私そんなイメージ?


この『坂祝かつやまビューガーデン』は岐阜県加茂郡坂祝町の国道21号線中山道沿いにあるドライブイン、総合娯楽施設。


2000年代まで営業してたらしく、飲食店の他、ゲーム、カラオケ、ビリヤードなど多くの娯楽設備があったらしい。

他にも「お好み焼屋」「個室ビデオ」




「プリペイドカード販売所」「フィリピンパブ」「風俗店」


「食堂」


が木曽川の道路沿いに廃墟群として建物が並んでいる。






  
  • LINEで送る


壱岐牛『味処うめしま』で昼飯

2022年07月16日

 しろちゃ at 07:31  | Comments(0) | 食べ物 | 長崎ぶら
高速船で長崎県壱岐に到着。
上陸して目の前に見える壱岐牛が食べられる有名店『味処うめしま』で昼飯。


だいたい島の人気店となれば行列覚悟ですが、今回は並ばず入店出来ました。

肉屋が提供する店なので、肉が美味しいのは当たり前。気持ちは極上ステーキだったのですが、財布が口を開けずに拒否しているので、わりと手頃でオススメの、うめしまランチをいただきます。


足りずに牛丼いただきます。


二品の代金考えたら
結局薄いステーキくらい食えたんじゃねぇか?




■味処 うめしま
■長崎県壱岐市芦辺町箱崎中山触2604-86
■TEL 0920-45-3729
■営業時間 11:30~14:30、17:30~21:30
■水曜休、駐車場有り
■営業時間は異なる場合があります


  
  • LINEで送る


< 2022年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事