その4連タンクがSF的(奈良県浄化センター)

2017年04月24日

 しろちゃ at 03:23 | Comments(0) | 奈良ぶら
その4連タンクがSF的(奈良県浄化センター)

チョイぶら奈良で大和郡山市から天理市に向かう途中、巨大な白い4連タンクがあったので立ち寄り。
その4連タンクがSF的(奈良県浄化センター)

その巨大な形がまたSF的で。
巨大系が好きな私のハートを捕まえるのです。

ところでここは何?
『奈良県浄化センター』



1974年に完成した施設で、公園なども近くにあり結構な広さ。

四連タンクとそれを繋ぐ中心をもっと近くで見たいけど、さすがにそれは無理みたいです。(学生の社会見学としてなら可能)

あ~あ、残念だなぁ。(>_<)





■奈良県浄化センター
■奈良県大和郡山市額田部南町160
■TEL 0743-56-2830
■近くに公園駐車場有り




  • LINEで送る

同じカテゴリー(奈良ぶら)の記事画像
きつねうどんの逆バージョン『麺闘庵』の巾着きつねうどん
心霊スポット!?『白高大神』
ああっ阿修羅さまっ!『興福寺』
あの有名廃墟遊園地『奈良ドリームランド』は今
超有名!奈良の大仏『東大寺』
それは奈良のピラミッド『頭塔』
全国にある春日神社の総本社『春日大社』
金魚が泳ぐ電話ボックス?大和郡山は金魚の町
日本初の世界文化遺産といえば『法隆寺』
『飛鳥寺』で日本最古の仏像さん!
同じカテゴリー(奈良ぶら)の記事
 きつねうどんの逆バージョン『麺闘庵』の巾着きつねうどん (2017-06-18 20:47)
 心霊スポット!?『白高大神』 (2017-06-17 08:27)
 ああっ阿修羅さまっ!『興福寺』 (2017-05-30 11:14)
 あの有名廃墟遊園地『奈良ドリームランド』は今 (2017-05-30 11:04)
 超有名!奈良の大仏『東大寺』 (2017-05-30 10:39)
 それは奈良のピラミッド『頭塔』 (2017-05-26 19:52)
 全国にある春日神社の総本社『春日大社』 (2017-05-26 19:47)
 金魚が泳ぐ電話ボックス?大和郡山は金魚の町 (2017-05-21 18:48)
 日本初の世界文化遺産といえば『法隆寺』 (2017-05-09 20:03)
 『飛鳥寺』で日本最古の仏像さん! (2017-05-08 18:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事