スポンサーサイト
佐賀市松原の『夜来香』で最後の昼飯
佐賀市松原の中華料理店『夜来香(いえらいしゃん)』にて昼飯。

今月の12日でお店を閉めると聞いたので久しぶりに食べに行きました。
閉店の噂を聞いてか、客入りは多くて店内外に待ちで並んでいましたよ。
営業時間は11時からの定刻通りですが、材料がなくなり次第終了。
一応12日迄といっても最終日は貸切のようで一般飲食は出来ません。
創業から54年、夜来香の閉店のニュースは、昨日の佐賀新聞にも掲載されていたので、店の味を懐かしむ客が余計に訪れていると思われます。
27年前に現在の松原に移転後、玉屋通りに当たり前のようにあったお店の火が消えるのは、何とも寂しい限りです。
…さてと、私は一人なので、男性二人組のお客さんと相席させてもらい、相席の方々がジャジャ麺を頼んだので、私も真似てジャジャ麺を。
色々メニューはありますが、店で特に人気があるのが、「ダルーメン」と「ジャジャメン」なのです。
相席の方はワリとよく来る方らしく、色々食べて最終的にジャジャメンで落ち着いたそうです。
それではジャジャメン+小飯付けていただきます。

中々のボリュームですが、これが最後と思うとどこかしのびない。
相席男性二人が席を立ち、別の女性二人が相席で座るなか、二杯目にダルーメンを注文。

だってさ、もうこの店では食べられないんだし、もう一品よかでしょ!
しっかり味わって食べますっ!!
(≧∇≦).:*:・'°☆
だけど、さすがにダルーメンは余計だったか、腹もふくれてカロリーとりすぎたので、食後の運動がてらに佐賀城公園の城濠周辺を歩いて帰りました。

また別の形でもいいから営業してくれないかなぁ…。
■夜来香(いえらいしゃん)
■佐賀県佐賀県松原
■2015年9月12日の営業を最後に閉店
■ジャジャ麺、ダルー麺710円
今月の12日でお店を閉めると聞いたので久しぶりに食べに行きました。
閉店の噂を聞いてか、客入りは多くて店内外に待ちで並んでいましたよ。
営業時間は11時からの定刻通りですが、材料がなくなり次第終了。
一応12日迄といっても最終日は貸切のようで一般飲食は出来ません。
創業から54年、夜来香の閉店のニュースは、昨日の佐賀新聞にも掲載されていたので、店の味を懐かしむ客が余計に訪れていると思われます。
27年前に現在の松原に移転後、玉屋通りに当たり前のようにあったお店の火が消えるのは、何とも寂しい限りです。
…さてと、私は一人なので、男性二人組のお客さんと相席させてもらい、相席の方々がジャジャ麺を頼んだので、私も真似てジャジャ麺を。
色々メニューはありますが、店で特に人気があるのが、「ダルーメン」と「ジャジャメン」なのです。
相席の方はワリとよく来る方らしく、色々食べて最終的にジャジャメンで落ち着いたそうです。
それではジャジャメン+小飯付けていただきます。
中々のボリュームですが、これが最後と思うとどこかしのびない。
相席男性二人が席を立ち、別の女性二人が相席で座るなか、二杯目にダルーメンを注文。
だってさ、もうこの店では食べられないんだし、もう一品よかでしょ!
しっかり味わって食べますっ!!
(≧∇≦).:*:・'°☆
だけど、さすがにダルーメンは余計だったか、腹もふくれてカロリーとりすぎたので、食後の運動がてらに佐賀城公園の城濠周辺を歩いて帰りました。
また別の形でもいいから営業してくれないかなぁ…。
■夜来香(いえらいしゃん)
■佐賀県佐賀県松原
■2015年9月12日の営業を最後に閉店
■ジャジャ麺、ダルー麺710円