肥前鳥居その4 、佐賀県金立神社下宮

2012年12月10日

 しろちゃ at 10:03 | Comments(0) | 肥前鳥居巡り
肥前鳥居その4 、佐賀県金立神社下宮
『肥前鳥居』に誘われて
ブラリぶらぶら鳥居巡り

佐賀平野を見下ろす金立山の山頂から山麓にかけ金立神社の上・中・下宮がある。
金立神社は秦の始皇帝の命を受け不老不死の薬を求めやってきた徐福を祀る神社として知られています。
今回訪れたのは金立神社の下宮。
肥前鳥居その4 、佐賀県金立神社下宮
金立神社下宮は金立町にあり上宮と違いすぐに立ち寄ることが出来ます。
肥前鳥居その4 、佐賀県金立神社下宮
求める『肥前鳥居』は二の鳥居。
肥前鳥居その4 、佐賀県金立神社下宮
大きな鳥居はスラリと柱が伸びて私よりは友人好み。

社殿の隣には大きな楠が。
肥前鳥居その4 、佐賀県金立神社下宮
境内には金立幼稚園があり、園児にも神社や鳥居が日常的な場所として親しみある風景となっております。
社殿横には徐福にフロフキを授けたとされる甲羅弁財天が祀られています。
肥前鳥居その4 、佐賀県金立神社下宮
徐福伝説のあるこの地では他にも徐福にまつわるポイントが幾つもあり歴史好き、徐福好きにはたまらないかもです。
興味ない方は春の金立公園の桜を楽しむか高速の金立SAに歩いて登れるので土産でも買うのもありかと。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(肥前鳥居巡り)の記事画像
日本三大八幡宮『筥崎宮』大鳥居を見に行く
肥前鳥居その68、佐賀県轟木日子神社
肥前鳥居みたいな『筥崎宮』の筥崎鳥居
肥前鳥居その67、長崎県三柱神社
肥前鳥居その66、佐賀県鷹屋神社
肥前鳥居その65、佐賀県岡山神社(小城公園)
肥前鳥居その64、佐賀県下石動天満宮
肥前鳥居その63、福岡県三島神社(三豬町)
肥前鳥居その62、佐賀県藤ノ木天満宮
地震後の肥前鳥居 (佐賀県新北神社)
同じカテゴリー(肥前鳥居巡り)の記事
 日本三大八幡宮『筥崎宮』大鳥居を見に行く (2018-03-27 02:42)
 肥前鳥居その68、佐賀県轟木日子神社 (2017-09-19 12:22)
 肥前鳥居みたいな『筥崎宮』の筥崎鳥居 (2017-08-22 12:44)
 肥前鳥居その67、長崎県三柱神社 (2017-03-21 13:46)
 肥前鳥居その66、佐賀県鷹屋神社 (2017-02-03 14:16)
 肥前鳥居その65、佐賀県岡山神社(小城公園) (2016-10-28 00:19)
 肥前鳥居その64、佐賀県下石動天満宮 (2016-06-20 16:35)
 肥前鳥居その63、福岡県三島神社(三豬町) (2016-06-20 14:43)
 肥前鳥居その62、佐賀県藤ノ木天満宮 (2016-05-07 10:43)
 地震後の肥前鳥居 (佐賀県新北神社) (2016-04-30 07:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事