肥前鳥居その68、佐賀県轟木日子神社

2017年09月19日

 しろちゃ at 12:22 | Comments(0) | 肥前鳥居巡り
昼飯帰りに佐賀県鳥栖市轟木町の
『日子神社』に久々寄ってみる。
肥前鳥居その68、佐賀県轟木日子神社

特に用事もないのに何で寄るかっていえば、肥前鳥居を見たいからです。

長崎街道の轟木宿に鎮座する轟木日子神社は慶長二年創建。
祭神は、天忍穂耳尊・伊弉諾尊・伊弉冉尊。
英彦山権現崇敬の鍋島直茂の願いにより分霊勧請。
なので昔は英彦山神社と呼ばれていたけど、今は日子神社と改められています。
肥前鳥居その68、佐賀県轟木日子神社

何度も訪れた境内には、願いが叶う「叶」文字の池がありますけど、未だ全然願いが叶わない私。

そりゃ信心浅く、いつもだらしない私だから当然か。





■轟木日子神社
■佐賀県鳥栖市轟木町1478
■参拝自由、駐車場境内?




  • LINEで送る

同じカテゴリー(肥前鳥居巡り)の記事画像
日本三大八幡宮『筥崎宮』大鳥居を見に行く
肥前鳥居みたいな『筥崎宮』の筥崎鳥居
肥前鳥居その67、長崎県三柱神社
肥前鳥居その66、佐賀県鷹屋神社
肥前鳥居その65、佐賀県岡山神社(小城公園)
肥前鳥居その64、佐賀県下石動天満宮
肥前鳥居その63、福岡県三島神社(三豬町)
肥前鳥居その62、佐賀県藤ノ木天満宮
地震後の肥前鳥居 (佐賀県新北神社)
肥前鳥居その61、佐賀県東南里八幡宮
同じカテゴリー(肥前鳥居巡り)の記事
 日本三大八幡宮『筥崎宮』大鳥居を見に行く (2018-03-27 02:42)
 肥前鳥居みたいな『筥崎宮』の筥崎鳥居 (2017-08-22 12:44)
 肥前鳥居その67、長崎県三柱神社 (2017-03-21 13:46)
 肥前鳥居その66、佐賀県鷹屋神社 (2017-02-03 14:16)
 肥前鳥居その65、佐賀県岡山神社(小城公園) (2016-10-28 00:19)
 肥前鳥居その64、佐賀県下石動天満宮 (2016-06-20 16:35)
 肥前鳥居その63、福岡県三島神社(三豬町) (2016-06-20 14:43)
 肥前鳥居その62、佐賀県藤ノ木天満宮 (2016-05-07 10:43)
 地震後の肥前鳥居 (佐賀県新北神社) (2016-04-30 07:02)
 肥前鳥居その61、佐賀県東南里八幡宮 (2016-03-07 20:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事