肥前鳥居その41、佐賀県江見八幡神社
2015年01月11日
しろちゃ at 15:31 | Comments(0) | 肥前鳥居巡り

佐賀県みやき町の江見八幡神社の肥前鳥居を見に行きました。
途中で道に迷い見知らぬ人に場所をたずねたら「ワザワザ江見神社に何の用ね?」と逆にたずねられたので「鳥居を見たくて」と言うと、変な顔して場所を教えてもらいました。(ぜんぜんわかりませんでしたけど)
ま、神社を参りたいというならまだしも、鳥居を見たいって、知らない人は「何を言ってんだこいつ?」って思いますよね。
そんなこんなの後にお目にかかる小型の肥前鳥居は一段と良く見えたりするのです。
江見八幡神社では肥前鳥居に関して案内板も設置されていたりと何かと親切です。

■佐賀県江見八幡神社
■佐賀県三養基郡みやき町大字市武1426番地1
■小型肥前鳥居、
■全高255㎝、笠木幅312㎝、柱間(基部)220㎝
■二本継柱、慶長16年造立銘
■みやき町指定有形文化財
日本三大八幡宮『筥崎宮』大鳥居を見に行く
肥前鳥居その68、佐賀県轟木日子神社
肥前鳥居みたいな『筥崎宮』の筥崎鳥居
肥前鳥居その67、長崎県三柱神社
肥前鳥居その66、佐賀県鷹屋神社
肥前鳥居その65、佐賀県岡山神社(小城公園)
肥前鳥居その64、佐賀県下石動天満宮
肥前鳥居その63、福岡県三島神社(三豬町)
肥前鳥居その62、佐賀県藤ノ木天満宮
地震後の肥前鳥居 (佐賀県新北神社)
肥前鳥居その68、佐賀県轟木日子神社
肥前鳥居みたいな『筥崎宮』の筥崎鳥居
肥前鳥居その67、長崎県三柱神社
肥前鳥居その66、佐賀県鷹屋神社
肥前鳥居その65、佐賀県岡山神社(小城公園)
肥前鳥居その64、佐賀県下石動天満宮
肥前鳥居その63、福岡県三島神社(三豬町)
肥前鳥居その62、佐賀県藤ノ木天満宮
地震後の肥前鳥居 (佐賀県新北神社)