肥前鳥居その61、佐賀県東南里八幡宮
2016年03月07日
しろちゃ at 20:41 | Comments(0) | 肥前鳥居巡り
ひまはあるけど金はない。
そんな時は賽銭もって肥前鳥居。
佐賀県佐賀市の川副町、前に行った西南里天満宮から歩いて5〜10分。
目的のひゃあらんさん『東南里八幡宮』に到着。

ひゃあらんさんとは地元での呼び名で、むかし水害被害があったことから水には入らない(ひゃーらん)という水難事故防止をこめての佐賀の方言です。

小型の肥前鳥居は境内にあり、年代は不明。
写真を撮っていたら拝殿の横で怪しげな人を発見。
ドラマじゃ悪さしたりイチャついたりする輩がいたりするんだけど、怪しげな人は、こそこそと雑誌を読んでましたよ。
…別にいいんだけどね。
怪しいのはこっちも同じだからさ。
( ̄▽ ̄;)
そんな時は賽銭もって肥前鳥居。
佐賀県佐賀市の川副町、前に行った西南里天満宮から歩いて5〜10分。
目的のひゃあらんさん『東南里八幡宮』に到着。

ひゃあらんさんとは地元での呼び名で、むかし水害被害があったことから水には入らない(ひゃーらん)という水難事故防止をこめての佐賀の方言です。

小型の肥前鳥居は境内にあり、年代は不明。
写真を撮っていたら拝殿の横で怪しげな人を発見。
ドラマじゃ悪さしたりイチャついたりする輩がいたりするんだけど、怪しげな人は、こそこそと雑誌を読んでましたよ。
…別にいいんだけどね。
怪しいのはこっちも同じだからさ。
( ̄▽ ̄;)
日本三大八幡宮『筥崎宮』大鳥居を見に行く
肥前鳥居その68、佐賀県轟木日子神社
肥前鳥居みたいな『筥崎宮』の筥崎鳥居
肥前鳥居その67、長崎県三柱神社
肥前鳥居その66、佐賀県鷹屋神社
肥前鳥居その65、佐賀県岡山神社(小城公園)
肥前鳥居その64、佐賀県下石動天満宮
肥前鳥居その63、福岡県三島神社(三豬町)
肥前鳥居その62、佐賀県藤ノ木天満宮
地震後の肥前鳥居 (佐賀県新北神社)
肥前鳥居その68、佐賀県轟木日子神社
肥前鳥居みたいな『筥崎宮』の筥崎鳥居
肥前鳥居その67、長崎県三柱神社
肥前鳥居その66、佐賀県鷹屋神社
肥前鳥居その65、佐賀県岡山神社(小城公園)
肥前鳥居その64、佐賀県下石動天満宮
肥前鳥居その63、福岡県三島神社(三豬町)
肥前鳥居その62、佐賀県藤ノ木天満宮
地震後の肥前鳥居 (佐賀県新北神社)