関市の『世界のナイフ資料館』
2022年08月17日
岐阜県関市といえば刃物の街。
ブラブラ車でドライブしてたら、
目にとまるような『世界のナイフ資料館』という大きな看板文字が。

とりあえず行ってみっか。
こちらの資料館、明治41年創業の製造・輸入直売ナイフ専門店「SETOカトラリー」が管理する資料館。

土日祝は休みだけど、観るなら自由に観ていいよと、ご厚意感謝です。
室内照明の点消灯は完全セルフ。

館内は、世界の有名ナイフや歴史的ナイフ、楽しいナイフなど世界中から集めた収集品を展示しています。

世界一小さいナイフって。

色々あるんですね。

ナイフよくわからないけど、色々あって良かったです。
無料だし。
■世界のナイフ資料館
■岐阜県関市稲口町広瀬674
■TEL 0575228892
■営業時間 月〜金10:00〜16:00
■定休 土日祝、年末年始、お盆、GW、SW、
■無料、駐車場 有
ブラブラ車でドライブしてたら、
目にとまるような『世界のナイフ資料館』という大きな看板文字が。
とりあえず行ってみっか。
こちらの資料館、明治41年創業の製造・輸入直売ナイフ専門店「SETOカトラリー」が管理する資料館。
土日祝は休みだけど、観るなら自由に観ていいよと、ご厚意感謝です。
室内照明の点消灯は完全セルフ。
館内は、世界の有名ナイフや歴史的ナイフ、楽しいナイフなど世界中から集めた収集品を展示しています。
世界一小さいナイフって。
色々あるんですね。
ナイフよくわからないけど、色々あって良かったです。
無料だし。
■世界のナイフ資料館
■岐阜県関市稲口町広瀬674
■TEL 0575228892
■営業時間 月〜金10:00〜16:00
■定休 土日祝、年末年始、お盆、GW、SW、
■無料、駐車場 有
外部も凄いが内部も凄い!『太陽の塔』
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
旧機関庫には車両がズラリ!『津山まなびの鉄道館』
水玉雨やどり『松本市美術館』
川沿いの「無籍動物」
ドラえもんといえば『高岡市藤子・ F・ 不二雄ふるさとギャラリー』
漫画家藤子不二雄Ⓐ先生の出身地氷見市を見て楽しもう!
富山の薬からガラスへ『富山市ガラス美術館』
この可愛さ『多治見市モザイクタイルミュージアム』
日本で3番目の恐竜専門博物館『長崎市恐竜博物館 』
岡山県倉敷で『桃太郎のからくり博物館』
旧機関庫には車両がズラリ!『津山まなびの鉄道館』
水玉雨やどり『松本市美術館』
川沿いの「無籍動物」
ドラえもんといえば『高岡市藤子・ F・ 不二雄ふるさとギャラリー』
漫画家藤子不二雄Ⓐ先生の出身地氷見市を見て楽しもう!
富山の薬からガラスへ『富山市ガラス美術館』
この可愛さ『多治見市モザイクタイルミュージアム』
日本で3番目の恐竜専門博物館『長崎市恐竜博物館 』