道の駅ブラリ( 福岡方面1駅)
2011年05月20日
しろちゃ at 00:04 | Comments(0) | 道の駅

夕方からドライブがてらに道の駅へブラブラと。
福岡県みやま市にある
『道の駅みやま』へ
最近オープンしただけに
さすが外観も室内もキレイキレイです。
道の駅といえば
地元の新鮮野菜、惣菜は勿論ですが
他にも地元テレビで紹介された
「あまおうのソフトシャーベット」や
オニギリの中に半熟タマゴが入った「玉めし」
八女茶の玉露メロンパンなど
興味そそられる食べ物は沢山あります。
最近オープンする道の駅は
ドコでも金かかって気合い入っとります。
現在、道の駅50駅制覇!
・福岡県13駅
・佐賀県5駅
・長崎県8駅
・熊本県8駅
・大分県11駅
・鹿児島県5駅
次の九州道の駅めぐり話はコチラで←
道の駅吉野ヶ里の『新SUN』パフェ
自転車乗りなら『サイクリストの聖地の碑』
清春自販機『道の駅太良』
長崎の道の駅させぼっくす99
人気の茶ちゃ焼を『道の駅 彼杵の荘』で
道の駅ブラリ(大分2駅、熊本1駅)
道の駅ぶらり(熊本方面2 駅)
道の駅ぶらブラリ( 宮崎県5駅)
道の駅ぶらブラリ( 鹿児島方面3 駅)
道の駅ブラリ ( 熊本方面2 駅)
自転車乗りなら『サイクリストの聖地の碑』
清春自販機『道の駅太良』
長崎の道の駅させぼっくす99
人気の茶ちゃ焼を『道の駅 彼杵の荘』で
道の駅ブラリ(大分2駅、熊本1駅)
道の駅ぶらり(熊本方面2 駅)
道の駅ぶらブラリ( 宮崎県5駅)
道の駅ぶらブラリ( 鹿児島方面3 駅)
道の駅ブラリ ( 熊本方面2 駅)