人気の茶ちゃ焼を『道の駅 彼杵の荘』で
2015年04月27日
国道205号沿いにある
長崎県『道の駅彼杵の荘』で休憩。

道の駅といえば、数年前に友人と「道の駅巡り」でコチラへやって来たのですが、まだ九州の道の駅巡りは達成していなのに一体どうなったんでしょうか?
◎道の駅巡りの話はコチラ←
◎道の駅彼杵の荘の来た時の話はコチラ←
やっぱり思った時に勢い任せに行くもんだよ。
互いの時間調整やダラダラしてたら年月だけ流れてヤル気もなくなるもんだわ。
だってここの道の駅も年月流れて以前より一部がリニューアルしてるし。

食堂が新しくなってるし!

そんな道の駅彼杵の荘で
名物の「茶ちゃ焼」をパクリ。

回転焼き生地に蜂蜜を加え、
餡はそのぎの茶を使用してます。
値段が80円ってのがいいんよね!
(  ̄▽ ̄)
ついでに他にも食べちゃいます。

■道の駅彼杵の荘
■長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷747-2
■TEL 0957-49-3311
■店舗・売店 7時~18時
■軽食 10時~17時
■体験施設、博物館・美術館 9時~17時
道の駅吉野ヶ里の『新SUN』パフェ
自転車乗りなら『サイクリストの聖地の碑』
清春自販機『道の駅太良』
長崎の道の駅させぼっくす99
道の駅ブラリ(大分2駅、熊本1駅)
道の駅ぶらり(熊本方面2 駅)
道の駅ぶらブラリ( 宮崎県5駅)
道の駅ぶらブラリ( 鹿児島方面3 駅)
道の駅ブラリ ( 熊本方面2 駅)
道の駅ブラリ( 熊本天草方面2駅)
自転車乗りなら『サイクリストの聖地の碑』
清春自販機『道の駅太良』
長崎の道の駅させぼっくす99
道の駅ブラリ(大分2駅、熊本1駅)
道の駅ぶらり(熊本方面2 駅)
道の駅ぶらブラリ( 宮崎県5駅)
道の駅ぶらブラリ( 鹿児島方面3 駅)
道の駅ブラリ ( 熊本方面2 駅)
道の駅ブラリ( 熊本天草方面2駅)