清春自販機『道の駅太良』

2017年03月29日

 しろちゃ at 18:57 | Comments(2) | 道の駅 | 佐賀ぶら
『道の駅 太良』にある
全国唯一の清春自動販売機。
清春自販機『道の駅太良』

清春(きよはる)といえば、黒夢、サッズなど、バンドブームで盛り上がっていた当時の若者がキャーキャーいうてたカリスマロックバンドのボーカル。
私のまわりの友人にもどれだけ清春好きがいたことか。
清春自販機『道の駅太良』

同駅の食事処の町中さんが清春さんと親交があって実現した自販機だが、2015年に設置されてからもうずいぶん経つけど、いまだにファンが自販機求めて足を運んでいるという。
清春自販機『道の駅太良』

あ、私は牡蠣やミカンを求めてたまに足を運んでます。





■道の駅 太良 たらふく館
■佐賀県藤津郡太良町大字伊福甲3488-2
■TEL 0954-67-9117
■営業期間 9:00~18:00
■年末年始休、駐車場有り
■多良駅から車で5分
■竹崎カニ、牡蠣、みかん等
■月の引力がみえる町


  • LINEで送る

同じカテゴリー(道の駅)の記事画像
道の駅吉野ヶ里の『新SUN』パフェ
自転車乗りなら『サイクリストの聖地の碑』
長崎の道の駅させぼっくす99
人気の茶ちゃ焼を『道の駅 彼杵の荘』で
道の駅ブラリ(大分2駅、熊本1駅)
道の駅ぶらり(熊本方面2 駅)
道の駅ぶらブラリ( 宮崎県5駅)
道の駅ぶらブラリ( 鹿児島方面3 駅)
道の駅ブラリ ( 熊本方面2 駅)
道の駅ブラリ( 熊本天草方面2駅)
同じカテゴリー(道の駅)の記事
 道の駅吉野ヶ里の『新SUN』パフェ (2018-02-21 01:17)
 自転車乗りなら『サイクリストの聖地の碑』 (2017-06-02 09:04)
 長崎の道の駅させぼっくす99 (2017-03-20 10:09)
 人気の茶ちゃ焼を『道の駅 彼杵の荘』で (2015-04-27 23:28)
 道の駅ブラリ(大分2駅、熊本1駅) (2013-10-08 16:49)
 道の駅ぶらり(熊本方面2 駅) (2013-05-05 09:57)
 道の駅ぶらブラリ( 宮崎県5駅) (2013-01-26 20:17)
 道の駅ぶらブラリ( 鹿児島方面3 駅) (2012-11-27 11:39)
 道の駅ブラリ ( 熊本方面2 駅) (2012-05-26 17:50)
 道の駅ブラリ( 熊本天草方面2駅) (2012-04-09 14:19)

この記事へのコメント
初耳!!( ; ゜Д゜)
行かねば!!φ(゜゜)ノ゜
Posted by イトケン at 2017年03月29日 22:34
□イトケンさん

やっぱ当時一瞬でも熱くなったなら
一度は行かなきゃ駄目でしょ!
(^o^)
Posted by しろちゃしろちゃ at 2017年04月01日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事