佐賀県ぶらり( 伊万里〜唐津方面)
2012年02月27日
しろちゃ at 10:31 | Comments(0) | ぶらぶら ブラリ
先日動いた佐賀県伊万里〜唐津方面のブラぶらりのまとめ
寒空の中、朝から友人と伊万里方面に動き出す。
目的は特にない。‥いつものことです。ブラぶらり。
車を走らせながら目的地を決定。
行きそうでなかなか行かない
「カッパのミイラ」で有名な
かっぱの酒蔵「松浦一酒造」へ。

カッパの話はコチラで←
やっぱり実際行くもんですよね。
この辺りといえば「廃墟」がある場所じゃないですか。
最近取り壊されると聞いてたし、
現在どうなっているか状況を確認に行くかな。
現地へ行ってみると
既に廃墟は解体済み。

‥ですね。

また後日、公園に生まれ変わった時にでも訪れてみます。
そろそろ自身に燃料補給をするため
ラーメン屋に立ち寄り

ラーメンとホルモンを補給。

その土地に来たのなら近くの神社にご挨拶をということで

かっぱの酒蔵から車で五分程先にある「荒熊稲荷神社」へ。

挨拶程度のつもりが
気付けば正座し太鼓まで叩かれしっかり祈願しておりました。
この日は寒く、随分と身体が冷えてきたので得意の温泉へ行くことにする。
道中で道草ならぬ

から揚げとコロッケを食べ

満腹状態で「日本三大美肌の湯」で知られる嬉野に到着。
観光案内所で半額券を手に入れ「嬉野館」に入浴。

体力の八割を奪われ、しばし休憩。
友人から更なる燃料補給の申し出により唐津へ向かう。

虹の松原を通り

からつバーガーを食べる。

でも、嬉野から唐津まで来るより
ハンバーガーなら案外佐世保が近かったかもよ?
そんな事を思いつつ、せっかく唐津まで来たのでまた懲りずに温泉へ向かう。

高串温泉「肥前町福祉センター」で本日の汚れを落とし

帰りにケーキを買って家で食べるのでありました。

予定なくても意外と時間は過ぎるもんですわ。(^-^)
寒空の中、朝から友人と伊万里方面に動き出す。
目的は特にない。‥いつものことです。ブラぶらり。
車を走らせながら目的地を決定。
行きそうでなかなか行かない
「カッパのミイラ」で有名な
かっぱの酒蔵「松浦一酒造」へ。

カッパの話はコチラで←
やっぱり実際行くもんですよね。
この辺りといえば「廃墟」がある場所じゃないですか。
最近取り壊されると聞いてたし、
現在どうなっているか状況を確認に行くかな。
現地へ行ってみると
既に廃墟は解体済み。

‥ですね。

また後日、公園に生まれ変わった時にでも訪れてみます。
そろそろ自身に燃料補給をするため
ラーメン屋に立ち寄り

ラーメンとホルモンを補給。
その土地に来たのなら近くの神社にご挨拶をということで

かっぱの酒蔵から車で五分程先にある「荒熊稲荷神社」へ。

挨拶程度のつもりが
気付けば正座し太鼓まで叩かれしっかり祈願しておりました。
この日は寒く、随分と身体が冷えてきたので得意の温泉へ行くことにする。
道中で道草ならぬ

から揚げとコロッケを食べ

満腹状態で「日本三大美肌の湯」で知られる嬉野に到着。
観光案内所で半額券を手に入れ「嬉野館」に入浴。

体力の八割を奪われ、しばし休憩。
友人から更なる燃料補給の申し出により唐津へ向かう。

虹の松原を通り

からつバーガーを食べる。
でも、嬉野から唐津まで来るより
ハンバーガーなら案外佐世保が近かったかもよ?
そんな事を思いつつ、せっかく唐津まで来たのでまた懲りずに温泉へ向かう。

高串温泉「肥前町福祉センター」で本日の汚れを落とし
帰りにケーキを買って家で食べるのでありました。

予定なくても意外と時間は過ぎるもんですわ。(^-^)
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)