ちょいブラ厳木 (佐賀県唐津方面)
2012年09月18日
しろちゃ at 15:48 | Comments(4) | ぶらぶら ブラリ
先日行った佐賀県唐津の
『ちょいブラ厳木』のまとめ
予定では朝早く起きてどこか遠くに出かけるハズが午後2時に起床。
こりゃいかんっ( ̄ロ ̄;)
かなり微妙な時間‥。
だけど気持ちが外を向いてるので程よい距離をちょいブラします。
てなことで『ちょいブラ厳木(きゅうらぎ)』に出発。
目的は佐賀県内でも古い肥前鳥居といわれる『室園神社』へ。
まずは今日の生きた証を示す為、『道の駅厳木』にてマーキング。
すでに時刻は15時半。ヤバいな。ブラつくには遅い時間。
近頃は陽の沈みも早くなってきてるし、急がねば!
厳木といえば私の中では
「風の画家中島潔」「町切まんじゅう」「山口の〜‥
よし、エネルギー補給で『山口お好み屋』に行こうっ!

この昭和レトロの建物といつまでも変わらぬ地元の愛する味と雰囲気。
文玉ひとつ!‥いや、二つ!
ついでに持ち帰りもひとつ!
腹も満たされ久々に厳木のお寺の温泉へ行ってみることに。
前回のお寺の温泉話はコチラ←
ここは週3日程しか開いてない知る人ぞ知る温泉だもんな‥。
あれ?今日は休みか?
ちょうど通りがかった人に休みか尋ねてみる。
「ここ、去年の三月に閉まりましたよ」
(^o^;)何ぃ!?やられたよ。
ちょいブラ気分が一気にダウン。
仕方ないよね、閉まったなら。
じゃあ地元の愛する「町切まんじゅう」でも‥。
‥‥‥しばらく休み。
( ̄ー ̄)
うおぃ!前も休みだったぞ!もうこのまま開かないんじゃない?!
二度の空振りに三度目の正直を求めて確実なる室園神社の肥前鳥居へ。

これこそ真の目的地。
室園神社の話はコチラで←
目的を達し、帰る途中ちょいと寄り道。
唐津に行く途中いつも気になってたんだよね。この洋館。

住んでる方に尋ねてみると、ここは昔病院だったと教えてくれました。

いきなり来て色々と親切に説明してもらいありがとうございます。
さ、謎も解けたし帰るとするか。
帰り道、多久に住む歴史好きの友人に電話をする。
私「厳木をちょいブラして来たんやけど、他にまわる所あるかな?」
友人「厳木あんま無かもんね、獅子ヶ城は行ったね?」
私「場所がよくわからんから今すぐ拾いに来るんで連れてってよ」
というワケで仕事から帰ってきたばかりの友人の運転で『獅子ヶ城』へ。

着きました。
陽が暮れる前に登らねば。
友人「仕事後にまさか山登りするとは思わんやった」

そんな友人の台詞を笑顔で流す私。
獅子ヶ城の話はコチラで←
ちなみに室園神社は、城の鬼門の祭神として祀ったのがはじまりだとか。

何とか日暮れ前に本丸跡に到着。
帰りは友人の知り合いがいる厳木の店で晩御飯を。

‥あれ?ココって今日行った「山口お好み屋」のすぐ近くぢゃん。
まさかまた戻ってくるとは。

そんな呑気な『ちょいブラ厳木』の1日でありました。
あ、シメに厳木温泉に行けばよかったな〜。
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
この記事へのコメント
しろちゃ さま
夕方からこんなに沢山回れるんですね!(@_@)
仕事帰りに登山…(笑)優しいご友人さんですね♪
町切饅頭、なかなか買えない貴重なものと聞きますね
夕方からこんなに沢山回れるんですね!(@_@)
仕事帰りに登山…(笑)優しいご友人さんですね♪
町切饅頭、なかなか買えない貴重なものと聞きますね
Posted by あつこ at 2012年09月19日 08:22
お好み焼きやさん・・知らなかった~。
美味しそうですね!
いつもあちこちお出かけで羨ましい!!(^^)!
ちなみに町切まんじゅうは、いつも売り切れ。。。と看板出されてます。
予約でいけば、なんとかGETできるかも~♪
美味しそうですね!
いつもあちこちお出かけで羨ましい!!(^^)!
ちなみに町切まんじゅうは、いつも売り切れ。。。と看板出されてます。
予約でいけば、なんとかGETできるかも~♪
Posted by かよぴー
at 2012年09月19日 20:17

□あつこさん
友人にはいつも感謝しております。ありがたいです。
夕方のこの時間はちょっとこわいくらいでしたよ。
町切まんじゅういつ食べられる事か・・・。
友人にはいつも感謝しております。ありがたいです。
夕方のこの時間はちょっとこわいくらいでしたよ。
町切まんじゅういつ食べられる事か・・・。
Posted by しろちゃ
at 2012年09月26日 03:59

□かよぴーさん
厳木のお好み屋はよかですよ!
味はシンプルで好みがわかれるかもですけど。
厳木にはもう1店お好み焼きを提供する店がありますのでそちらもチェックですよ。
やっぱり町切饅頭は最終手段で予約しないと無理なんですかね~?
厳木のお好み屋はよかですよ!
味はシンプルで好みがわかれるかもですけど。
厳木にはもう1店お好み焼きを提供する店がありますのでそちらもチェックですよ。
やっぱり町切饅頭は最終手段で予約しないと無理なんですかね~?
Posted by しろちゃ
at 2012年09月26日 04:04
