正月日和、大分日和、いいんじゃない!

2013年01月06日

 しろちゃ at 15:35 | Comments(0) | ぶらぶら ブラリ
新年から食っちゃ寝ごろりのダラけた生活。
買い物以外で遠出といえば大分県に行ったくらい。

そんな『ちょいブラ大分』のまとめ。

朝日が昇る前、友人らを誘ってちょいブラの遠出に出発。

特にアテは無かったが
友人Nが大分と言ったので大分に向けて走り出す。
大分は温泉県だしね(>_<)

新年だし、まずは『宇佐神宮』なんじゃないの?
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
そのまま脱線していいんじゃない!

『日本一の鬼子母神像』
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
テンション上がっていいんじゃない!
私だけだけど‥(-_-)
鬼子母神の話はコチラで←

今年初温泉!いいんじゃない!
(夷谷温泉)
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
宇佐といえば「からあげの発祥地」じゃない?
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
いただきます!
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
こっちに来たなら『熊野磨崖仏』じゃない?
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
お寺に寄ってもいいんじゃない?
(胎蔵寺)
正月日和、大分日和、いいんじゃない!

胎蔵寺の話はコチラで←

2湯目温泉いいんじゃない!
(山香温泉風の郷)
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
気付けば杵築の城下町じゃない?
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
あっという間に夜の別府じゃない?
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
別府といえばとり天なんで
とある店に寄ったけど、この店見事にハズレじゃない?

口直しに友人のオゴリでラーメン食べたけど薄味じゃない?

新春3湯巡りとして最後に温泉いいんじゃない!?
(堀田温泉)
正月日和、大分日和、いいんじゃない!
いつ以来?一年前かな
熱い湯に友人Hは悲鳴あげてるんじゃない?

この楽しさ正月日和じゃない!

今年初の『ちょいブラ大分』最高でしたわ!(^-^)/





  • LINEで送る

同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事画像
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事
 一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』 (2022-07-19 23:33)
 小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり! (2016-12-23 12:14)
 ちょいブラ長洲(熊本県長洲町) (2016-10-24 19:51)
 チョイぶら鳥取(後編) (2016-09-21 18:48)
 チョイぶら鳥取(前編) (2016-09-18 09:29)
 チョイぶら山口(美祢〜長門方面) (2016-09-14 16:03)
 滋賀県ブラぶらり (2016-09-13 15:38)
 ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面) (2016-09-02 09:48)
 山の日の散策(佐賀県唐津方面) (2016-08-21 17:43)
 小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面) (2016-08-07 19:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事