スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

香川県丸亀城

2014年06月09日

 しろちゃ at 18:28  | Comments(0) |  | 香川ぶら


せっかく香川県丸亀市にやって来たのだから歴史と文化を知る意味で『丸亀城』を城攻め。

〜って、ただブラリと散策してるだけですけど。

しかし、結構な坂なので息があがるんですけども。

死んだように便所の前で寝てるオッチャンもいるんですけども。


「丸亀城」撮ったり!(取ったり)と天守前で興奮するんですけども。


丸亀城は1602年(慶長7年)に完成した城で、現存する木造天守は重要文化財。
辺りは亀山公園として整備され、石垣の曲線は「扇の勾配」と呼ばれています〜〜と最低限の基礎知識。


帰りは近道しようと歩いていたら、逆に迷って余計遠まわりしてるんですけども。

地元で知られるお絵描きオバサンや、ご当地住みます芸人なども見かけますけど、きっと私の事だから話せば長くなりそうなので素通りしちゃいましたけども。


思った以上にまわりまわって城のまわりを一周し、丸亀城を満喫したのでありました。










  
  • LINEで送る


サザエさんと並ぶ

2014年06月09日

 しろちゃ at 08:21  | Comments(0) | 漫画 | 鑑賞 | 佐賀ぶら
買い物しようと町まで出かけたら、いつの間にやら佐賀玉屋の「みんなのサザエさん展」を見に来てました。


アニメサザエさんが放送開始から45周年ということで全国を巡回する企画だそうで、

私はそれほど興味はありませんが、弟がサザエさん好きだというのもあってかわりに行ってみました。

これで大人800円は高すぎちゃうんか?という感じもありますが、

サザエさんと記念写真を撮ったり、磯野家の茶の間を再現した場所でも記念撮影ができます。


※それ以外は撮影禁止

何て言うか、いっそのこと磯野家以外の住宅も多く再現して、どれも撮影可能だったらまだ楽しかったのに。

展示の中で一番しっかり(ちゃっかり)してたのはサザエさんグッズの売り場で、買うつもりもなかったのに何となく手が出て買ってしまいました。

あぁ、お日様も笑ってるし、今日もいい天気だわ。






■みんなのサザエさん展
■佐賀玉屋本館6階催場
■5月28日(水)〜6月9日(月)
■午前10時から午後6時半
■最終日は午後5時まで



  
  • LINEで送る


< 2014年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事