道の駅でたたずむ
2010年07月24日
しろちゃ at 09:03 | Comments(0) | 道の駅
友人とともに始めた道の駅ぶらブラリ。
昨日の夕方は
『道の駅吉野ヶ里』に来てました。

山の中にある道の駅なので
夏風と一緒に夕暮れ時の虫音が響いて
何とも心穏やかにさせてくれます。

帰りは鳥栖でカレーを食べ

温泉に浸かり
気付けば、あっという間に時間が過ぎて
楽しみにしていたTV放映の
「となりのトトロ」を見れなかったワケであります。
まっくろくろすけ出ておいで〜!
現在、道の駅5駅制覇!
・佐賀県2駅
・長崎県3駅
次の道の駅ブラリの話はコチラで←
昨日の夕方は
『道の駅吉野ヶ里』に来てました。

山の中にある道の駅なので
夏風と一緒に夕暮れ時の虫音が響いて
何とも心穏やかにさせてくれます。

帰りは鳥栖でカレーを食べ

温泉に浸かり
気付けば、あっという間に時間が過ぎて
楽しみにしていたTV放映の
「となりのトトロ」を見れなかったワケであります。
まっくろくろすけ出ておいで〜!
現在、道の駅5駅制覇!
・佐賀県2駅
・長崎県3駅
次の道の駅ブラリの話はコチラで←
道の駅吉野ヶ里の『新SUN』パフェ
自転車乗りなら『サイクリストの聖地の碑』
清春自販機『道の駅太良』
長崎の道の駅させぼっくす99
人気の茶ちゃ焼を『道の駅 彼杵の荘』で
道の駅ブラリ(大分2駅、熊本1駅)
道の駅ぶらり(熊本方面2 駅)
道の駅ぶらブラリ( 宮崎県5駅)
道の駅ぶらブラリ( 鹿児島方面3 駅)
道の駅ブラリ ( 熊本方面2 駅)
自転車乗りなら『サイクリストの聖地の碑』
清春自販機『道の駅太良』
長崎の道の駅させぼっくす99
人気の茶ちゃ焼を『道の駅 彼杵の荘』で
道の駅ブラリ(大分2駅、熊本1駅)
道の駅ぶらり(熊本方面2 駅)
道の駅ぶらブラリ( 宮崎県5駅)
道の駅ぶらブラリ( 鹿児島方面3 駅)
道の駅ブラリ ( 熊本方面2 駅)