ちょいプラ佐賀の確認散策

2014年06月02日

 しろちゃ at 14:29 | Comments(0) | ぶらぶら ブラリ

先日の何てことない
『ちょいプラ佐賀』のまとめ



何事も無き1日に少しは花でもそえようと車を走らせ動いてみる。
ちょいプラ佐賀の確認散策

動いていたら佐賀県多久市まで来てました。

多久といえば孔子の里の「多久聖廟」
ちょいプラ佐賀の確認散策

ちったぁ頭が良くなればと祈ってみるけど努力に勝る者はなし。
ちょいプラ佐賀の確認散策

近くの寺でちょいとお喋りして、
ちょいプラ佐賀の確認散策

途中、武雄の川古の大楠見つつ、
ちょいプラ佐賀の確認散策

そのまま伊万里方面へ走ってみる。

伊万里で当たると評判の茶屋の宝くじ売り場はいまだ繁盛してるのかと気になりついでに行ってみる。
ちょいプラ佐賀の確認散策

せっかく来たので宝くじと、近くのパン屋でパンを買う。
ちょいプラ佐賀の確認散策
ちょいプラ佐賀の確認散策

よ〜し、今日は気になってた場所を「確認」するブラリにしよう。

アバウトだが、それが私。

あ、公民館っぽくない門がある。
ちょいプラ佐賀の確認散策

伊万里の造船所廃墟跡が公園になっているハズなので「確認」すべく現地へ走る。
ちょいプラ佐賀の確認散策

思った以上に作業は進んでないようで、いまだ地盤の土かため中〜。

そういや知り合いが好きな近くのラーメン屋に久々寄ってみるか。
ちょいプラ佐賀の確認散策

ラーメン食べたら急に眠くなってきたケド。
ちょいプラ佐賀の確認散策

だいぶ前に有田炎博が開催された「歴史と文化の森公園」でちょっと仮眠しようかな。
ちょいプラ佐賀の確認散策

有田で海外気分を感じるついでに有田ポーセリンパークの現在を確認に行こか〜。
ちょいプラ佐賀の確認散策

だだっ広いパーク内のパン屋が閉店してたり、駐車場にソーラーパネルが設置されていたりと多少変わっていたみたい。
ちょいプラ佐賀の確認散策

ソーラーパネルといえば、嬉野の秘宝館は閉館したのだろうか?
ちょいプラ佐賀の確認散策

確認すべく向かってみたら、秘宝館の観音像が無くなってるし、閉館してるし!

驚きのあまり汗をかいて疲れたし、有田の温泉で疲れをとりますか。
ちょいプラ佐賀の確認散策

疲れをとったら外は暗くなってるし。
暇でも時間は過ぎるのです。

腹も鳴りだした事だし、そのまま最後は長崎県の佐世保で友人と晩飯を。
ちょいプラ佐賀の確認散策

何をやったかわからないうちに時間は流れて終わるのです。


今回のブラリで最終的に分かったことは、時間つぶしにブラブラしつつも意外に楽しくまわれるもんだと改めて「確認」出来ました。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事画像
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事
 一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』 (2022-07-19 23:33)
 小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり! (2016-12-23 12:14)
 ちょいブラ長洲(熊本県長洲町) (2016-10-24 19:51)
 チョイぶら鳥取(後編) (2016-09-21 18:48)
 チョイぶら鳥取(前編) (2016-09-18 09:29)
 チョイぶら山口(美祢〜長門方面) (2016-09-14 16:03)
 滋賀県ブラぶらり (2016-09-13 15:38)
 ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面) (2016-09-02 09:48)
 山の日の散策(佐賀県唐津方面) (2016-08-21 17:43)
 小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面) (2016-08-07 19:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事