三重県ぶらブラリ

2014年09月30日

 しろちゃ at 10:52 | Comments(0) | ぶらぶら ブラリ

『三重県ブラリ』のまとめです。


ちょいと時間が空いたもんで
『伊勢神宮』へ行きたくなりました。

伊勢神宮っていやあ「三重県」です。
ひとり車で行くのも何なんで
初三重・初伊勢神宮のO氏を引き連れていざ三重県へ〜。

なかなかの長距離ドライブを走って三重県伊賀市を通過します。

伊賀といえば忍者です。
三重県ぶらブラリ

ちょいと朝飯にサーキット場のある鈴鹿市でサンドイッチでも。
三重県ぶらブラリ


パクついてるうちに目的の伊勢市の「伊勢神宮」へ着きました。
三重県ぶらブラリ

これにて終了!
って、せっかく三重まで来たのに帰るのも何なので、
伊勢市にある「高柳商店街のガンダム」でも見に行きましょうかね。
三重県ぶらブラリ

そりゃお台場ほどじゃないけども、ガンダム好きなら量産機も見とかないと。

じゃあ後は何する?
ラーメンでも食っとく?
三重県ぶらブラリ

それともドライカレーかまたラーメンでもいっとく?
三重県ぶらブラリ


飯を食べたり酒を飲んだりしているうちに次の日になりまして、

曇り空の微妙なお天気の中、
「伊勢市の姫路城」を見に行くのです。
三重県ぶらブラリ

そんだら朝飯の「からあげ丼」食べ行くか〜?
それとも伊勢なら「伊勢うどん」にするか〜?
三重県ぶらブラリ

おやつに「かたぱん」買っとくか〜?
三重県ぶらブラリ

隣で肩にパンチする(かたぱん)する人はほっといて、
雨降りだしたし子供みたいに濡れながら公園で「ガリバー滑り台」に乗っとくか〜?
三重県ぶらブラリ

青い目の巨大な異人に恐怖を感じた後は元「鳥羽元祖国際秘宝館SF未来館」の悲報感に浸る。
三重県ぶらブラリ

かな〜りの雨だけど「二見興玉神社の夫婦岩」でも見に行くか。
三重県ぶらブラリ

正直雨で服濡れすぎて観光どころじゃありませんよ。

ウワサのムダに入館料が高い安土桃山文化村の安土城へ行きたかったけど気分が萎えましたよ。
三重県ぶらブラリ

雨じゃなかったら他にも色々と行きたい場所あったんだけど。

でも今回の目的「伊勢神宮」を満喫したんで今回はこれで良しとしときましょうかね!

三重県ついでに愛知県も寄りたい場所があるし、ちょいブラして帰ろうかな。


『愛知県ぶらブラリ』の話はコチラで





  • LINEで送る

同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事画像
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事
 一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』 (2022-07-19 23:33)
 小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり! (2016-12-23 12:14)
 ちょいブラ長洲(熊本県長洲町) (2016-10-24 19:51)
 チョイぶら鳥取(後編) (2016-09-21 18:48)
 チョイぶら鳥取(前編) (2016-09-18 09:29)
 チョイぶら山口(美祢〜長門方面) (2016-09-14 16:03)
 滋賀県ブラぶらり (2016-09-13 15:38)
 ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面) (2016-09-02 09:48)
 山の日の散策(佐賀県唐津方面) (2016-08-21 17:43)
 小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面) (2016-08-07 19:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事