愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

2015年05月07日

 しろちゃ at 20:33 | Comments(0) | ぶらぶら ブラリ | 愛媛ぶら

先日行った四国巡りのまとめ

◎まとめ1日目

四国でも巡っちゃう?
そんな軽いノリで早朝から大分県佐賀関のフェリー乗り場までやって来る。
なんとなく四国巡りをしようと思っているだけで特に何も決めてない。
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

そんな軽い気分のせいか、天候は雨。
何でそうなる?早くも気分は海よりブルー。
だけど動きだしたら止まらない。
約70分であっという間に四国・愛媛県に到着

早いもんだね、九州から四国まで。
ホントは岬から九州の地を眺めようと思っていたけど、こんな天候じゃ無理でしょ。
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

港近くで、じゃこ天・カツを購入。
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

だけど雨でやる気がでない。
じゃあ近くのミカンと魚の街、八幡浜市でも寄る?
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

塩パンブームの火付け役ともいえる有名パン屋「パン・メゾン」があるのですよ。
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

近くの商業施設にてトイレを済ませ、朝昼合わせたお食事に「清家食堂」で名物の八幡浜ちゃんぽんいただきます!
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

食後はそのまま町を歩いて、
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

「大正湯」でひとっ風呂と思ったらあいにくの休み。

あいたたた〜、そのかわりといったらなんですが、
「松末青果店」でクレープ食べて周辺ブラブラ。
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

歩き疲れたから車で走って大洲まで〜。
城下町にある「おおず赤煉瓦館」をちょっと見て、近くにある大洲唯一の個人銭湯「よしの湯」に行く。
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

大正湯に入れなかっただけに余計気持ちいいわ。
だけど地元の人にすすめの内子座に行く予定が間に合わなくなってしまったよ。

仕方がないから内子はすっ飛ばして県庁所在地の松山市まで向かっちゃいます。

途中ドラえもん喫茶に驚きつつ、愛媛のシンボル道後温泉に到着。
愛媛県ぶらブラリ(四国めぐり1日目)

夜の道後は賑やかだよ。

そんな四国・愛媛県ブラぶらりの1日目でした〜。
(^o^)v


二日目のまとめに続く




  • LINEで送る

同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事画像
一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』
小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり!
ちょいブラ長洲(熊本県長洲町)
チョイぶら鳥取(後編)
チョイぶら鳥取(前編)
チョイぶら山口(美祢〜長門方面)
滋賀県ブラぶらり
ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面)
山の日の散策(佐賀県唐津方面)
小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面)
同じカテゴリー(ぶらぶら ブラリ)の記事
 一応目的はマンホールカード『北九州市漫画ミュージアム』 (2022-07-19 23:33)
 小次郎やぶれたり!武蔵の里は岡山県にあり! (2016-12-23 12:14)
 ちょいブラ長洲(熊本県長洲町) (2016-10-24 19:51)
 チョイぶら鳥取(後編) (2016-09-21 18:48)
 チョイぶら鳥取(前編) (2016-09-18 09:29)
 チョイぶら山口(美祢〜長門方面) (2016-09-14 16:03)
 滋賀県ブラぶらり (2016-09-13 15:38)
 ちょいブラ長浜その2(滋賀県長浜方面) (2016-09-02 09:48)
 山の日の散策(佐賀県唐津方面) (2016-08-21 17:43)
 小1時間の軽い博多散歩 (福岡県博多方面) (2016-08-07 19:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事